検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

第一次世界大戦と日本参戦 歴史文化ライブラリー 572 揺らぐ日英同盟と日独の攻防

著者名 飯倉 章/著
著者名ヨミ イイクラ アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111764682一般図書210.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 道の駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111575532
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯倉 章/著
著者名ヨミ イイクラ アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.6
ページ数 8,302p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05972-5
分類記号 210.69
タイトル 第一次世界大戦と日本参戦 歴史文化ライブラリー 572 揺らぐ日英同盟と日独の攻防
書名ヨミ ダイイチジ セカイ タイセン ト ニホン サンセン
副書名 揺らぐ日英同盟と日独の攻防
副書名ヨミ ユラグ ニチエイ ドウメイ ト ニチドク ノ コウボウ
内容紹介 第一次世界大戦に日本はなぜ参戦し、どう戦ったのか。戦勝国日本は何を得て、何を失ったのか。同床異夢の日英同盟や日中の角逐、対独青島攻囲戦の実相、南洋群島占領を詳述し、参戦の歴史を読み解く。
著者紹介 茨城県生まれ。国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。城西国際大学国際人文学部教授。著書に「1918年最強ドイツ軍はなぜ敗れたのか」など。
件名1 世界大戦(第一次)

(他の紹介)内容紹介 「ずっとこだわってつくってきた…」60余年の建築家人生を振り返り日本建築の美の神髄に迫る。
(他の紹介)目次 序章 日本建築のこころを映す屋根
第1章 歴史を踏まえ、未来をデザインする―池上本門寺・大客殿(一九七八年)と御廟所(一九七九年)
第2章 もてなしと日本料理の迎賓館―金田中(一九七八年)
第3章 力強さを象徴する方形の大屋根―国技館(一九八四年)
第4章 施主の豊かな生活をイメージする力―松尾敏男邸(一九八五年)
第5章 機能と建築美の調和―ヴィンセントゴルフクラブ仙台(一九九三年)
第6章 制約を見せ場に変える―平山郁夫美術館(一九九七年)
第7章 防災を備えた壮麗な伽藍―醍醐寺・霊宝館と伝法学院(二〇〇〇年)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。