検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

建築のはじまりに向かって

著者名 内藤 広/著
著者名ヨミ ナイトウ ヒロシ
出版者 王国社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214505164一般図書520.4/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810447769
書誌種別 図書(和書)
著者名 内藤 広/著
著者名ヨミ ナイトウ ヒロシ
出版者 王国社
出版年月 1999.6
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-900456-66-7
分類記号 520.4
タイトル 建築のはじまりに向かって
書名ヨミ ケンチク ノ ハジマリ ニ ムカッテ
内容紹介 空間価値から時間価値へと視点を移してみれば、新しい建築や都市の在り方も見えてくる。次代に語り継がれるために時間と共生する建築をめざして、建築家の問い続ける仕事の足跡と考え抜いた思考の全てを綴る。
著者紹介 1950年横浜市生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。81年内藤広建築設計事務所設立。主な建築作品に「海の博物館」「牧野富太郎記念館」など。
件名1 建築

(他の紹介)内容紹介 ウチ飲みワイン会の法則:「チーズは売れず、コロッケは即完売!」のわけ。ブドウ品種寸評:カベルネは「江戸の武士」、ピノは「銀座の超絶美人ホステスさん」伝説の醸造家が残した名言:シャトー・マルゴーは女性だ。でも、髭が生えている!暇ネタ、寝技、隠し球みたいな、どうでもいい話題を厳選!笑えて使える「極上のムダ話」を、てんこ盛り。
(他の紹介)目次 1 映画・小説・絵画=大ネタ小ネタの宝庫を掘る!(テタンジェからペリエ・ジュエ―映画とワイン
ムルソーからマルゴー―小説とワイン ほか)
2 開催回数7000回!ウチ飲みワイン会17の法則(ワインの法則
おつまみの法則 ほか)
3 大ネタ小ネタを探して、世界ワイン巡り!(生産者寸評
ブドウ品種寸評 ほか)
4 ワイン美術館―アートラベルは小ネタ・ウンチクの宝の山!(シャトー・ムートン美術館―1945〜2011年の全ラベルを徹底解説
テタンジェ美術館―超エレガントな“泡の出る現代美術”12本を全紹介 ほか)
(他の紹介)著者紹介 葉山 考太郎
 エンジニアリング系の本業のかたわら、ワインライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。