検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

てくてくたったか!くつ どうやってできるの? 5 第2版

著者名 中島 妙/ぶん
著者名ヨミ ナカジマ タエ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222330506児童図書E401/トウ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディック・フランシス 菊池 光
2020
369.3 369.3
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110270853
書誌種別 図書(児童)
著者名 中島 妙/ぶん   ゆーち みえこ/え   ムーンスター月星大学院/監修
著者名ヨミ ナカジマ タエ ユーチ ミエコ ムーン スター ツキホシ ダイガクイン
出版者 チャイルド本社
出版年月 2013.8
ページ数 28p
大きさ 22×27cm
ISBN 4-8054-3942-5
分類記号 589.25
タイトル てくてくたったか!くつ どうやってできるの? 5 第2版
書名ヨミ テクテク タッタカ クツ
内容紹介 さまざまなものづくりの現場を案内し、子どもたちの素朴な疑問に答える絵本。普段履いている靴の中から、子どもに身近なスニーカーが作られる過程をイラストでくわしく紹介します。
件名1

(他の紹介)内容紹介 家康には長い間、貼られてきたレッテルがある。曰く、暴君、腹黒、狡猾、強欲、そして頑固…。ホントにそうだったのか!?家康没後4百年を機に、その実像に迫る。そして、「家康的リーダーよ、今こそ出でよ」と説く。
(他の紹介)目次 第1章 暴君(「暴君」家康説はどこから?
日本近海にある金銀島探検 ほか)
第2章 腹黒(家康の真っ黒で地味な甲胄
大黒頭巾形兜は悪の象徴? ほか)
第3章 狡猾(「ぼろぼろの古兜」の持ち主は?
島左近唯一の遺品が残る ほか)
第4章 強欲(「金の生る木」とは何か
家康墓の隣に伸びる杉の大木 ほか)
第5章 頑固(「頑固」と名指ししたのは和辻哲郎
「鎖国」は悲劇の元凶だった ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 一哉
 1954年静岡県生まれ。1978年早稲田大学政治経済学部卒業後、静岡新聞社入社。政治部、文化部記者などを経て、2008年退社。現在、久能山東照宮博物館副館長、雑誌「静岡人」編集長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。