検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石牟礼道子全集・不知火 別巻 自伝

著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217002672一般図書918.68/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石牟礼 道子
2014
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110361004
書誌種別 図書(和書)
著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 2014.5
ページ数 469p
大きさ 22cm
ISBN 4-89434-970-4
分類記号 918.68
タイトル 石牟礼道子全集・不知火 別巻 自伝
書名ヨミ イシムレ ミチコ ゼンシュウ シラヌイ
内容紹介 名著「苦海浄土」執筆までを描いた自伝「葭の渚」を収録する。渡辺京二による「詳伝年譜(1969-2013)」、若き日の手紙、原稿、絵、書など新しく発見された未公開の資料も収載。
著者紹介 1927年熊本県生まれ。水俣町立水俣実務学校卒業。「十六夜橋」で紫式部文学賞、「はにかみの国」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。

(他の紹介)目次 1 葭の渚―石牟礼道子自伝(水俣の栄町での日々
父祖の地・天草
祖父・松太郎と事業の夢
祖母・おもかさま
天草を遡る旅
「末廣」のすみれの悲劇
水俣川河口に移り住む
原郷としての不知火海
戦争の影
実務学校期 ほか)
2 詳伝年譜(1969‐2013)
3 資料


内容細目

1 葭の渚   石牟礼道子自伝   7-305
2 詳伝年譜   1969-2013   307-373
渡辺 京二/著
3 資料   375-408

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。