検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集 集英社文庫 わたしの古典

著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版者 集英社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911338697一般図書B913.3//文庫通常貸出在庫 
2 新田1610297002一般図書古典911.3//紫開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 薫
2014
594.7 594.7
中央アジア-歴史 イスラム教-中央アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363069
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版者 集英社
出版年月 1996.2
ページ数 291p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-748434-3
分類記号 911.32
タイトル 竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集 集英社文庫 わたしの古典
書名ヨミ タケニシ ヒロコ ノ マツオ バショウ シュウ ヨサ ブソン シュウ

(他の紹介)目次 第1章 ロシア統治下のイスラーム(ロシアの中のムスリム地域
征服と服従 ほか)
第2章 ソ連時代のイスラーム(ロシア二月革命から自治宣言へ
ソヴィエト政権とイスラーム ほか)
第3章 イスラームの覚醒と再生(革新派の出現
ヒンドゥースターニーの反論 ほか)
第4章 イスラームの政治化と過激化(イスラーム復興党の試み
ウズベキスタンの動向 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小松 久男
 1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻、中央アジア近現代史・中央アジア地域研究。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。