検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民主主義対民主主義 ポリティカル・サイエンス・クラシックス 2 多数決型とコンセンサス型の36カ国比較研究 原著第2版

著者名 アレンド・レイプハルト/著
著者名ヨミ アレンド レイプハルト
出版者 勁草書房
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111443428一般図書313//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6 914.6
徳川家 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110369984
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレンド・レイプハルト/著   粕谷 祐子/訳   菊池 啓一/訳
著者名ヨミ アレンド レイプハルト カスヤ ユウコ キクチ ヒロカズ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.6
ページ数 19,310p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-30233-8
分類記号 313.7
タイトル 民主主義対民主主義 ポリティカル・サイエンス・クラシックス 2 多数決型とコンセンサス型の36カ国比較研究 原著第2版
書名ヨミ ミンシュ シュギ タイ ミンシュ シュギ
副書名 多数決型とコンセンサス型の36カ国比較研究
副書名ヨミ タスウケツガタ ト コンセンサスガタ ノ サンジュウロッカコク ヒカク ケンキュウ
内容紹介 本当にイギリス型デモクラシーが理想なのか? イギリスを典型とする多数決型民主主義よりもコンセンサス型のほうが優れていることを実証し、民主主義の制度をデザインする重要性を解き明かす。
著者紹介 1936年オランダ生まれ。イェール大学Ph.D(政治学)。カリフォルニア大学サンディエゴ校名誉教授。元アメリカ政治学会会長。著書に「多元社会のデモクラシー」がある。
件名1 民主主義
件名2 民主政治

(他の紹介)内容紹介 乱世に美学を貫いたお市の方、お市と浅井長政の遺児で敵将に殉じたお茶々、知恵者お初、無欲かつ強運なお江の三姉妹、家康の正室築山殿と朝日姫、賢い側室お勝など、戦国と徳川幕府初期の激動を生き抜いた女性の素顔を名著『歴史をさわがせた女たち』の著者がたっぷりと語る。
(他の紹介)目次 プロローグ 「葵」の草創をめぐる女性史
第1章 女性史の分水嶺としてのお市
第2章 お市の三人娘の生存競争
第3章 家康の「組織的」女性経営学
第4章 秀忠ファミリーの女たち
第5章 家光と大奥という伏魔殿
エピローグ 「葵」という女性史のエポック


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。