検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生物学の旗手たち 講談社学術文庫 1530

著者名 長野 敬/[著]
著者名ヨミ ナガノ ケイ
出版者 講談社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210544969一般図書460.2/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 薫美子
1995
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210003442
書誌種別 図書(和書)
著者名 長野 敬/[著]
著者名ヨミ ナガノ ケイ
出版者 講談社
出版年月 2002.1
ページ数 355p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159530-X
分類記号 460.28
タイトル 生物学の旗手たち 講談社学術文庫 1530
書名ヨミ セイブツガク ノ キシュタチ
件名1 生物学者

(他の紹介)内容紹介 名門・熊本工業で川上哲治とバッテリーを組み、連続準優勝で甲子園を湧かせ、鳴り物入りで巨人軍入りした、“赤づら万平”こと吉原正喜。スタルヒンの豪球にとまどうも、持ち前の敢闘精神で克服、つねに全力でボールを追い、かっ飛ばし、疾駆して戦時下のスタンドに勇気の灯をともした炎の背番号27、その熱血と悲劇の生涯。
(他の紹介)目次 川上哲治との出会い
甲子園で大活躍
巨人軍からの誘い
川上とともに巨人軍へ
スタルヒンの剛球
血染めの捕球
豪快な遊び人
観客を喜ばせる「意外性の男」
巨人が年度優勝
高峰三枝子への片想い
沢村英治が戻ってきた!
満州リーグでMVP
最後の野球シーズン
兵営の吉原上等兵
悲劇のインパール
吉原が遺していったもの
(他の紹介)著者紹介 澤宮 優
 1964年、熊本県生まれ。ノンフィクション作家。青山学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒業。スポーツから文学まで幅広く執筆。『巨人軍最強の捕手』で戦前の巨人軍の名捕手吉原正喜の生涯を描き、第14回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。