検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「うつわ」を食らう NHKブックス 757 日本人と食事の文化

著者名 神崎 宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212979528一般図書383.8/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長野 敬
1996
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363396
書誌種別 図書(和書)
著者名 神崎 宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.2
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001757-0
分類記号 383.81
タイトル 「うつわ」を食らう NHKブックス 757 日本人と食事の文化
書名ヨミ ウツワ オ クラウ
副書名 日本人と食事の文化
副書名ヨミ ニホンジン ト ショクジ ノ ブンカ
内容紹介 日本人は何をどのように食べてきたのか。日々の食卓に展開する、あたりまえの現象に問いを発しつつ、その土地に伝わる生活習俗の様々を誌しながら、食事と食器文化の「かたち」を明らかにする。
件名1 食生活
件名2 食器

(他の紹介)内容紹介 「僕」はタイムマシンの修理とサポートを担当する技術者で、個人用タイムマシンに乗って時間のはざまを漂っている。電話ボックス大の空間で暮らす僕にとって、UIのタミーと非実在犬のエドはかけがえのない存在だ。家族は父と母の三人だけど、母は同じ時間を繰り返すループ・サービスに入ったきりだし、ガレージでタイムマシン開発をしていた父は失踪中で、時空のどこにいるのか不明だ。あるとき、修理工場でタイムマシンから僕が降りてくるのを目撃した僕は、とっさに「もうひとりの自分」を撃ってしまった!?最悪のパラドックスに陥った僕は…。アメリカ小説界注目の俊英の家族小説を、円城塔の翻訳で贈る。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。