検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

終 大往生その後

著者名 永 六輔/著
著者名ヨミ エイ ロクスケ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310890983一般図書914/え/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810367512
書誌種別 図書(和書)
著者名 永 六輔/著
著者名ヨミ エイ ロクスケ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.5
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-256945-X
分類記号 914.6
タイトル 終 大往生その後
書名ヨミ オワリ
副書名 大往生その後
副書名ヨミ ダイオウジョウ ソノゴ
内容紹介 大ベストセラーとなった岩波新書「大往生」のその後を、著者の私的な日常と並行させる形で綴る。さまざまな出会いや心に残った言葉を手がかりに、人の生き方、死に方について明るく語り、笑って考える。『週刊朝日』連載。
著者紹介 1933年東京都生まれ。放送作家、タレント。「大往生」ほか著書も多数。

(他の紹介)内容紹介 ひとりぐらしのリスのおじいさんは、いっしょうけんめいなわとびのれんしゅうをする、クマのこをおうえんして…幼年童話の名手による心やさしい物語。
(他の紹介)著者紹介 森山 京
 1929年、東京都に生まれる。コピーライターとして活躍後、童話の創作をはじめる。『きいろいばけつ』『つりばしゆらゆら』などの「きつねのこ」シリーズ(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞、『パンやのくまちゃん』(あかね書房)でひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒井 健
 1947年、新潟県に生まれる。新潟大学教育学部美術科卒業。会社勤務後フリーのイラストレーターとなる。1983年、雑誌「詩とメルヘン」に掲載した一連の作品で第9回サンリオ美術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。