検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

竹細工の絵本 つくってあそぼう 17

著者名 うちむら えつぞう/へん
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120975040児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220700330児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320689011児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420709412児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520682121児童図書58//屋内倉庫通常貸出在庫 
6 江北0620825075児童図書58//閉架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720609577児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820678209児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020512644児童図書58//17開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1221615378児童図書583/ツ/閉架-調べ通常貸出在庫 
11 中央1221666744児童図書583/ツ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320445453児童図書58//開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520294891児童図書583//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6
日本医療小説大賞 本屋大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001716
書誌種別 図書(児童)
著者名 うちむら えつぞう/へん   こんどう ゆきお/へん   つちはし としこ/え
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ コンドウ ユキオ ツチハシ トシコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-05204-7
分類記号 583.9
タイトル 竹細工の絵本 つくってあそぼう 17
書名ヨミ タケザイク ノ エホン
内容紹介 竹かご、竹ぼうき、竹ばしご…。竹は、くらしのいろいろな場面で使われているね。竹は、くらしをどのように支えてきたのだろう? 竹の加工の仕方を学んで、竹材のよさをもういちど発見してみよう!
著者紹介 1932年京都市生まれ。富山県中央植物園園長、竹資源活用フォーラム会長等を務める。
件名1 竹細工

(他の紹介)内容紹介 平成17年第162回国会にて成立した法律まで織り込んだ最新版!読者の目的別に使い分けができる解説書。
(他の紹介)目次 序論 児童の権利の国際的保障の歴史(前史
児童の権利条約の審議)
本論 条約の逐条解説(児童の定義
差別の禁止 ほか)
二つの選択議定書(児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書
武力紛争における児童の関与に関する児童の権利に関する条約の選択議定書)
日本の報告書(第一・第二回)と委員会の最終見解(同上)
(他の紹介)著者紹介 波多野 里望
 1931年生まれ、1954年東京大学卒業。東京大学法学博士。学習院大学名誉教授、国連拷問被害者救済基金理事、国際法協会理事、世界法学会理事、国際連合学会理事、日本ユニセフ協会理事等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。