検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ごぼう先生とおしみ先生といっしょ!なじみの音楽でイス体操 ラジオ体操・上を向いて歩こうほか

著者名 ごぼう先生/出演
著者名ヨミ ゴボウ センセイ
出版者 キングレコード
出版年月 [2022.8]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250070511映像資料V73/コホ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
913.68 913.68
コミュニケーション 認知科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141004991
書誌種別 DVD
著者名 ごぼう先生/出演   押味 愛里沙/出演
著者名ヨミ ゴボウ センセイ オシミ アリサ
出版者 キングレコード
出版年月 [2022.8]
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 V73
タイトル ごぼう先生とおしみ先生といっしょ!なじみの音楽でイス体操 ラジオ体操・上を向いて歩こうほか
書名ヨミ ゴボウ センセイ ト オシミ センセイ ト イッショ ナジミ ノ オンガク デ イス タイソウ
副書名 ラジオ体操・上を向いて歩こうほか
副書名ヨミ ラジオ タイソウ ウエ オ ムイテ アルコウ ホカ
内容紹介 シニアの体操のおにいさん“ごぼう先生”が、おしみ先生とスペシャル・コラボ。楽しくできる体操を紹介します。「ラジオ体操」「花は咲く」「上を向いて歩こう」等、なじみの音楽だから気分があがる! 手足もはずむ!
件名1 老年医学
件名2 介護予防
件名3 体操

(他の紹介)内容紹介 なぜわれわれは他人の目を意識するのか。正義やモラルは生得的なものなのか。多数の人間が共存するためのしくみが、動物でもあるヒトの心のしくみとしてどう形づくられるのかを社会科学と生物科学の両面から読み解く。利他・互恵行動や賞罰などの社会制度の源流を探り、安心や信頼の構造がいかにして生まれるかを明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 秩序問題とコーディネーション問題
第2章 進化生物学の視点から秩序問題を考える
第3章 動物の集団的意思決定にみるコーディネーション問題
第4章 霊長類の利他行動―協力社会を生み出すこころの進化
第5章 「分配の正義」の認知的・社会的基盤を探る
第6章 協力と賞罰
第7章 集団とネットワークの視点から見たコミュニケーション
第8章 安心と信頼を生み出す文化と制度―コーディネーション問題と秩序問題
(他の紹介)著者紹介 山岸 俊男
 一橋大学国際企業戦略研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀田 達也
 北海道大学大学院文学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。