検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

果てしなき探求 下 同時代ライブラリー 256 知的自伝

著者名 K.ポパー/著
著者名ヨミ K ポパー
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213006057一般図書133.5/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
222.406 222.406
台湾-歴史-日本統治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810362931
書誌種別 図書(和書)
著者名 K.ポパー/著   森 博/訳
著者名ヨミ K ポパー モリ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2
ページ数 237,14p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260256-7
分類記号 133.5
タイトル 果てしなき探求 下 同時代ライブラリー 256 知的自伝
書名ヨミ ハテシナキ タンキュウ
副書名 知的自伝
副書名ヨミ チテキ ジデン
内容紹介 人文・社会・自然科学と政治の世界に絶大な影響を及ぼした哲学者が、思想形成の全貌を明かす。下巻では、亡命先のニュージーランドや、移住先のイギリスでの諸研究、アインシュタインとの会見を回顧する。
著者紹介 1902年ウィーン生まれ。ロンドン大学教授などを歴任。批判的合理主義の立場を打ち出し、「反証可能性」と「漸次的社会工学」の理念を重視した。著書に「探究の論理」。94年没。

(他の紹介)内容紹介 台湾が日本だった時代。祖父母の世代はどんな暮らしをし、どんな感情を抱いていたのか?戦後生まれの女性コラムニストが答えを求めて発掘した歴史の真実。心中事件からブーム、民主運動まで、あの時代の“空気”が鮮やかに甦る。台湾で出版されるや大反響を呼び、「金鼎奨」(台湾政府出版賞)を受賞した話題作、待望の邦訳!
(他の紹介)目次 第1章 日本統治時代の台湾とその人びと(ひとりひとりに刻まれた“時代”をさがして
走れ!林さん
台湾一の大富豪・王永慶の二百円 ほか)
第2章 モダニズム台湾の事件簿(美しい「乱愛」
美麗島心中
少年たちはエレガを愛す ほか)
第3章 東京でさがす台湾史(東京駅に響いた「民主」の雄叫び
早稲田の喫茶店で見つけた台湾民主運動の痕跡
林献堂と松泉閣「裸踊り」のなぞ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。