検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三国志武将画伝

著者名 中村 亮/画
著者名ヨミ ナカムラ リョウ
出版者 小学館
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610297390一般図書222//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
778.04 778.04
古事記 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363301
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 亮/画   瀬戸 竜哉/伝
著者名ヨミ ナカムラ リョウ セト タツヤ
出版者 小学館
出版年月 1996.3
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-387176-0
分類記号 222.043
タイトル 三国志武将画伝
書名ヨミ サンゴクシ ブショウ ガデン
内容紹介 百年にわたる攻防を繰り返し、様々な謀臣が謀略を試み、豪傑たちが名誉をかけて戦った、壮大な歴史ロマン、「三国志」。登場する英雄たち23人をカラーイラストで紹介。詳しい解説つき。
著者紹介 1961年生まれ。イラストレーター。著書に「新宇宙大作戦」など。
件名1 三国志

(他の紹介)内容紹介 古事記も日本書紀も藤原不比等によって同時につくられた。また、不比等は天つ神と国つ神とに分け、アマテラスとスサノオをつくった。「万世一系の物語」の“虚と実”。
(他の紹介)目次 序章 万世一系天皇と津田左右吉
第1章 新旧二つの渡来集団と古代日本
第2章 干支一運六〇年の天皇紀
第3章 「記紀」のアマテラス
第4章 国譲りと天孫降臨
第5章 アマテラスとタカミムスヒ
第6章 神武天皇こと日本磐余彦
第7章 崇神・垂仁時代のアマテラス
第8章 天武・持統・不比等のアマテラス
終章 アマテラスと八幡神
(他の紹介)著者紹介 林 順治
 旧姓福岡。1940年、11人兄弟姉妹の末っ子として東京世田谷区下馬に生れる。東京大空襲一年前の1944年3月、父母の郷里秋田県横手市雄物川町深井(旧平鹿郡福地村深井)に移住。県立横手高校から早稲田大学露文科に進学するも中退。1968年故早大露文教授金本源之助の紹介により林節子と結婚する。1972年三一書房に入社。取締役編集部長を経て2006年3月退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。