検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心と体が生まれ変わる最高の睡眠 本当に自分の眠りを変えたい人のために

著者名 渡辺 範雄/著
著者名ヨミ ワタナベ ノリオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211728662一般図書498.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
498.36 498.36
睡眠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110367478
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 範雄/著
著者名ヨミ ワタナベ ノリオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2014.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-415-31839-4
分類記号 498.36
タイトル 心と体が生まれ変わる最高の睡眠 本当に自分の眠りを変えたい人のために
書名ヨミ ココロ ト カラダ ガ ウマレカワル サイコウ ノ スイミン
副書名 本当に自分の眠りを変えたい人のために
副書名ヨミ ホントウ ニ ジブン ノ ネムリ オ カエタイ ヒト ノ タメ ニ
内容紹介 「睡眠環境を整える」「刺激コントロール法を行う」など、自分に合った睡眠方法を見つけることができるアプローチ方法と実例をもとにした「睡眠改善ストーリー」で、睡眠をよりよくする方法をわかりやすく解説する。
著者紹介 横浜市立大学医学部卒業。国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター室長。医学博士。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医。
件名1 睡眠

(他の紹介)内容紹介 朝早く目覚めてしまい昼もやる気が出ないAさんを耳栓、アイマスクを使い2週間で改善。夜眠れず昼の仮眠でしのいでいるBさんを“快眠の条件付け”でみるみる解決。30年も不眠の悩みをもつCさんを快眠日記で根本から改善。注目の専門医が次々と解決していく睡眠改善ストーリー。
(他の紹介)目次 1 ステップ1・快眠のための“睡眠環境”づくり(“夜の時計”はリラックス状態の意外な天敵
運動すると本当に眠りやすくなるのか? ほか)
2 ステップ2・快眠習慣に変える“刺激コントロール法”(そもそもなぜ不眠は起こるのか
快眠の条件付けを取り戻す“刺激コントロール法” ほか)
3 ステップ3・“快眠日記”で眠れる力を取り戻す(快眠日記のつけ方と睡眠スケジュールの立て方
Cさんが眠れなかった原因は睡眠力と覚醒力の使い方にあった! ほか)
4 専門医が教える!睡眠の常識ウソ・ホント(睡眠はなぜ必要か?
睡眠とホルモンはどういう関係? ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 範雄
 横浜市立大学医学部卒業。2003〜2005年ロンドン大学精神医学研究所に留学。名古屋市立大学医学部精神・認知・行動医学分野専任講師、病棟医長を経て、2013年から国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター室長に就任し、現在は研究中心の活動を行っている。医学博士。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医。2014年現在、認知療法学会幹事・学会誌常任編集委員、日本神経精神薬理学会評議員、臨床精神神経薬理学会評議員・広報委員、精神科診断学会評議員・学会誌編集委員、総合病院精神医学会学会誌編集委員、名古屋市立大学医学部非常勤講師、慶應義塾大学医学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。