検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マラリアVS.人間

著者名 ロバート・S・デソウィッツ/著
著者名ヨミ ロバート S デソウィッツ
出版者 晶文社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213000449一般図書493.8/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 隆 和田 誠
1996
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810367305
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・S・デソウィッツ/著   栗原 豪彦/訳
著者名ヨミ ロバート S デソウィッツ クリハラ タケヒコ
出版者 晶文社
出版年月 1996.4
ページ数 321,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6254-1
分類記号 493.88
タイトル マラリアVS.人間
書名ヨミ マラリア ブイエス ニンゲン
内容紹介 再び猛威をふるいはじめた恐怖の疫病マラリア。医学者、製薬会社、そして行政。先進国のマラリアビジネスの謎を暴き、病禍を拡大せずにはおかない現代社会の構造に鋭くメスを入れる、迫真のメディカル・ノンフィクション。
件名1 マラリア

(他の紹介)内容紹介 まっすぐに自然と向きあい、独自の世界観を創造した、自然学者の今西錦司。その今西を間近で見てきた著者が、本人しか知りえない情報を含めて、今西錦司は何だったのかを解き明かす。桑原武夫、西堀栄三郎、梅棹忠夫、上山春平、中尾佐助、川喜田二郎、吉良竜夫、伊谷純一郎、ハイエクなど、綺羅星のごとき人物との交流も余すところなく描く。
(他の紹介)目次 自然学の提唱
生物の世界
すみわけ
初登山
山岳省察
山と探検
草原行・遊牧論そのほか
生物社会の論理
ヒマラヤを語る・カラコラム
人間社会の形成
自然と進化
わが山の美学、わが地図の美学
自然学の展開
自然・人類・文明
(他の紹介)著者紹介 斎藤 清明
 1945年和歌山県生まれ。京都大学農学部農林生物学科・教育学部卒業。京都大学山岳部で活動する。1971〜2003年毎日新聞社勤務。大阪本社社会部、科学環境部、京都支局などの記者・デスク・編集委員・専門編集委員を歴任する。1982年、AACKチベット高原学術登山隊員。1997年、第39次南極観測隊同行記者。2004〜2009年文部科学省大学共同利用機関・総合地球環境学研究所教授(2004年4月より大学共同利用機関法人人間文化研究機構)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。