検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドラッカーと論語

著者名 安冨 歩/著
著者名ヨミ ヤストミ アユム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311472278一般図書336//青開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336 336
Drucker Peter Ferdinand 孔子 マネジメント(ドラッカー) 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110367834
書誌種別 図書(和書)
著者名 安冨 歩/著
著者名ヨミ ヤストミ アユム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.7
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-04538-1
分類記号 336
タイトル ドラッカーと論語
書名ヨミ ドラッカー ト ロンゴ
内容紹介 組織の「マネジメント」を探求した孔子と、近代における「政」を探求したドラッカー。「論語」をサブテキストとして、ドラッカーの「マネジメント」を読み解き、彼らが後世に生きる我々に何を伝えたかったのかを探求する。
著者紹介 1963年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。東京大学東洋文化研究所教授。「「満洲国」の金融」で第40回日経・経済図書文化賞受賞。他の著書に「幻影からの脱出」など。
件名1 マネジメント(ドラッカー)
件名2 論語

(他の紹介)内容紹介 孔子が「インターネット」を語ったら?東西の知の巨人、二五〇〇年越しの対話。経営者の二大教典がわかる画期的書。
(他の紹介)目次 もしドラッカーが『もしドラ』を読んだら
第1部 ドラッカー思想の本質(マネジメント―徳治
マーケティング―知己
イノベーション―学習)
第2部 ドラッカー思想の歴史的意義(全体主義―組織の罠)
第3部 ドラッカー思想の現代的意義(情報―コンピューターの衝撃
ポスト資本主義―組織解体の時代の組織)
未来への道
(他の紹介)著者紹介 安冨 歩
 東京大学東洋文化研究所教授。1963年生まれ。京都大学経済学部卒業後、株式会社住友銀行勤務。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。京都大学人文科学研究所助手、名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科・情報学環助教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。