検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

亀のひみつ

著者名 田中 美穂/著
著者名ヨミ タナカ ミホ
出版者 WAVE出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911314029一般図書487//開架通常貸出在庫 
2 中央1216583706一般図書666.7/タ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311252934一般図書666.7//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
490.15 490.15
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110175662
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 美穂/著   矢部 隆/監修
著者名ヨミ タナカ ミホ ヤベ タカシ
出版者 WAVE出版
出版年月 2012.8
ページ数 187p
大きさ 20cm
ISBN 4-87290-578-6
分類記号 666.79
タイトル 亀のひみつ
書名ヨミ カメ ノ ヒミツ
内容紹介 えさを食べるのが下手、冬眠する、長生き、意外と人になつく、猫を追いかける!? クサガメのサヨイチの不思議でかわいい行動を写真で紹介。亀の知られざる生態、種類、飼い方も解説する。
著者紹介 1972年岡山県生まれ。倉敷市の古本屋「蟲文庫」店主。岡山コケの会、日本蘚苔類学会員。著書に「苔とあるく」「わたしの小さな古本屋」がある。
件名1 かめ(亀)

(他の紹介)内容紹介 医療と介護の連携はどのようになっているのか、尊厳ある最期を迎えるための法制度はどのようになっているのかなど、尊厳ある命を全うするために、自らの意思で選択する最期のあり方を学び・考え・問い直す。
(他の紹介)目次 1章 最期まで自分らしく生きるために
2章 在宅医療から見た家で看取る終末期
3章 口から食べられなくなったときどうする
4章 認知症・看取りと在宅医療の重要性
5章 愛と感謝のメッセージとしての「遺言」
6章 成年後見制度を展望する
7章 尊厳死・安楽死と終末期における法
終章 おまかせデス(死)から自分のデスへ
(他の紹介)著者紹介 樋口 恵子
 NPO法人高齢社会をよくする女性の会・理事長。東京家政大学名誉教授、日本社会事業大学名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。