検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古典の中の地球儀 人文知の復興 4 海外から見た日本文学

著者名 荒木 浩/著
著者名ヨミ アラキ ヒロシ
出版者 NTT出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112339858一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 やよい0812006732一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
291.97 291.97
屋久島 奄美諸島 種子島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111475513
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒木 浩/著
著者名ヨミ アラキ ヒロシ
出版者 NTT出版
出版年月 2022.3
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-7571-4360-9
分類記号 910.4
タイトル 古典の中の地球儀 人文知の復興 4 海外から見た日本文学
書名ヨミ コテン ノ ナカ ノ チキュウギ
副書名 海外から見た日本文学
副書名ヨミ カイガイ カラ ミタ ニホン ブンガク
内容紹介 日本の古典と近代、さらには未来へ、という時間軸の往還を捉えながら、海外という視界や実践の場から、個別・具体的な古典世界を提示し読解。古典文化の魅力を再開発し、新しいパースペクティブを拓く。
著者紹介 1959年生まれ。博士(文学、京都大学)。国際日本文化研究センター教授。総合研究大学院大学教授。専門は日本古典文学。著書に「『今昔物語集』の成立と対外観」など。
件名1 日本文学

(他の紹介)目次 第1章 魚介の酒菜
第2章 肉・卵・乳製品の酒菜
第3章 野菜の酒菜
第4章 珍味
第5章 鍋・汁
第6章 ご飯・漬物


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。