検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和の国・日本の民主主義 「日本再発見」講座 世界最古にして、最先端

著者名 馬渕 睦夫/著
著者名ヨミ マブチ ムツオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111479257一般図書304/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
364.3 364.3
東京都-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110598889
書誌種別 図書(和書)
著者名 馬渕 睦夫/著
著者名ヨミ マブチ ムツオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.10
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-13745-1
分類記号 304
タイトル 和の国・日本の民主主義 「日本再発見」講座 世界最古にして、最先端
書名ヨミ ワ ノ クニ ニホン ノ ミンシュ シュギ
副書名 世界最古にして、最先端
副書名ヨミ セカイ サイコ ニ シテ サイセンタン
内容紹介 西洋文明が生まれる遙か前から、わが国には“和”を尊ぶ合議の仕組みがある。現在の世界情勢と国内の諸問題等を検証しながら、「民主主義とは何か」「平和とは何か」そして「日本とは何か」を考える。
著者紹介 1946年京都府生まれ。イギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授。吉備国際大学客員教授。著書に「世界を操る支配者の正体」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。