検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遅く咲くのは枯れぬ花

著者名 池田 重子/著
著者名ヨミ イケダ シゲコ
出版者 講談社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911373793一般図書367.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110371129
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 重子/著
著者名ヨミ イケダ シゲコ
出版者 講談社
出版年月 2014.6
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218974-3
分類記号 289.1
タイトル 遅く咲くのは枯れぬ花
書名ヨミ オソク サク ノワ カレヌ ハナ
内容紹介 仕事も恋も人生半ばからはじまって。それはそれは素敵な日々でした-。日本一のきものコレクターが、50歳からの運命を変える美しい生き方を手ほどきする。
著者紹介 大正14年横浜生まれ。「時代布と時代衣裳池田」店主。明治以降のきものなどの和装衣装全般のコレクター。きもののデザイン・創作も手がける。著書に「池田重子 美の遍歴」など。

(他の紹介)内容紹介 仕事も恋も人生も、すべては50代から花ひらいた!日本一のきものコレクター、池田重子。彼女が「天職」に出会ったのは、50代だった―。89歳の美しい生き方、その手ほどきを綴る。
(他の紹介)目次 第1章 50歳。はじまりのとき(ひとり立ちにほどよい季節があります
「はじまる」ときには、一生に一度の「出会い」がある ほか)
第2章 仕事。天職に出会うために(花開かせるための条件
「知っている」ことの強み ほか)
第3章 恋。すればこそ!(別れたからこそ、はじまった
50代の恋 ほか)
第4章 美。日本が本当に美しかった時代(いいものは手ざわりでわかる
季節に寄り添うように ほか)
第5章 おしゃれ。幸せに生きているあかし(おしゃれは楽し!
「粋がる」のとおしゃれは別 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 重子
 大正14(1925)年、横浜に生まれる。東京・目黒の「時代布と時代衣裳 池田」店主。明治以降のきものや帯、帯留などの和装衣裳全般を集めた「池田重子コレクション」で知られる、日本一のきものコレクター。自らの貴重なコレクションをコーディネイトして展示した「日本のおしゃれ展」を全国で開催、「昔きものブーム」を起こし、幅広い人気を得る。きものブランド「夢工房」や「池田重子きものコレクション」のデザインほか、古裂を生かしたきものの創作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。