検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名著で読む日本史

著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 育鵬社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216941045一般図書210/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2014
210.01 210.01
日本-歴史 歴史学 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110371336
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 育鵬社
出版年月 2014.7
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-07062-5
分類記号 210.01
タイトル 名著で読む日本史
書名ヨミ メイチョ デ ヨム ニホンシ
内容紹介 日本最古の歴史書「古事記」から、中世の軍記物語「太平記」、尊王思想がわかる山鹿素行の「中朝事実」、東京裁判史観の呪縛を解く「東條英機宣誓供述書」まで、古代〜近現代の“歴史が解る”16冊を厳選、論評する。
著者紹介 昭和5年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞。著書に「知的生活の方法」「日本語のこころ」など。
件名1 日本-歴史
件名2 歴史学
件名3 図書解題

(他の紹介)目次 第1章 古代(『古事記』―日本神話と日本人
『日本書紀』―古代日本人の歴史の実像
『栄華物語』―昔も今も歴史はスキャンダラス!?
『平家物語』―歴史のドラマと日本人的無常観)
第2章 中世(北畠親房『神皇正統記』―南朝正統を主張する書に何を読み取るか
『太平記』―中世の日本を知るために必読の軍記物語
岡谷繁美『名将言行録』―戦国・江戸期に活躍した武将たちの生き方
原勝郎『日本中世史』―目からうろこの連続の歴史絵巻)
第3章 近世(山鹿素行『中朝事実』―尊王思想はこの本を読むと理解できる
徳川光圀『大日本史』―世界に誇る全三百九十七巻の歴史書に書かれていること
頼山陽『日本外史』―歴史書“空前のベストセラー”誕生の背景)
第4章 近現代(伊藤正徳『軍閥興亡史』―日本はなぜ第二次世界大戦を戦ったのか
徳富蘇峰『近世日本国民史』―今、注目したい国民史・全百巻
辻善之助『日本文化史』―日本文化の核心とは何か
R・F・ジョンストン『紫禁城の黄昏』―封印されてきた満洲国の歴史の真実
『東條英機宣誓供述書』―東京裁判史観の呪縛を解く!)
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 昭和5(1930)年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.(1958)、Dr.phil.h.c.(1994)。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。専門の英語学のみならず幅広い評論活動を展開する。昭和51年第24回エッセイストクラブ賞受賞。昭和60年第1回正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。