検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

四国八十八カ所を歩く 歩く旅シリーズ 古寺巡礼 どこからでも始められる50日間1100キロの旅 新版

著者名 吉田 智彦/写真・文
著者名ヨミ ヨシダ トモヒコ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611453309一般図書291//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
913.6 913.6
中原 中也 文学地理-鎌倉市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610005753
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 智彦/写真・文   へんろみち保存協力会/監修
著者名ヨミ ヨシダ トモヒコ ヘンロミチ ホゾン キョウリョクカイ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.2
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-60105-6
分類記号 186.918
タイトル 四国八十八カ所を歩く 歩く旅シリーズ 古寺巡礼 どこからでも始められる50日間1100キロの旅 新版
書名ヨミ シコク ハチジュウハッカショ オ アルク
副書名 どこからでも始められる50日間1100キロの旅
副書名ヨミ ドコカラ デモ ハジメラレル ゴジュウニチカン センヒャッキロ ノ タビ
内容紹介 四国八十八カ所を一日で歩けるコースごとに紹介。遍路にまつわるエッセイ、歩くために知っておきたいこと、遍路道の郷土資料や宿の情報も掲載する。データ:2005年12月現在。
著者紹介 1969年東京生まれ。フリーライター。巡礼をテーマにスペイン・サンチャゴの道やチベット、インドなどを歩く。熊野古道全ルートも踏破。著書に「熊野古道巡礼」がある。
件名1 巡礼(仏教)
件名2 寺院-四国地方

(他の紹介)内容紹介 中原中也を、青春のノスタルジーだけで読んではいけない。鎌倉で30歳の生涯を閉じた中原にとって「鎌倉」はいかなる地であったか。
(他の紹介)目次 鎌倉哀傷
病棟挽歌
「蛙声」考―永劫回帰、人間の運命
鎌倉の中原中也(西川マリエ
鎌倉は鉋屑の匂い―静御前、忠度、代三のことなど
詩と永遠
小林秀雄の友情―季節が流れる、城砦が見える)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。