検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編感覚・知覚心理学ハンドブック Part2

著者名 大山 正/編
著者名ヨミ オオヤマ タダス
出版者 誠信書房
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215948157一般図書R141.2/シ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
627.4 627.4
あさがお(朝顔)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710065410
書誌種別 図書(和書)
著者名 大山 正/編   今井 省吾/編   和氣 典二/編   菊地 正/編
著者名ヨミ オオヤマ タダス イマイ ショウゴ ワケ テンジ キクチ タダシ
出版者 誠信書房
出版年月 2007.9
ページ数 22,615p
大きさ 23cm
ISBN 4-414-30504-3
分類記号 141.2
タイトル 新編感覚・知覚心理学ハンドブック Part2
書名ヨミ シンペン カンカク チカク シンリガク ハンドブック
件名1 感覚-便覧
件名2 知覚-便覧

(他の紹介)内容紹介 江戸に花開いた華麗なる変わりもの。生きた文化遺産ともいえる変化朝顔の種類と成り立ち。
(他の紹介)目次 第1部 入門編―さまざまに変化した朝顔(葉の色と模様
葉質
葉形 ほか)
第2部 写真集編―珠玉の変化朝顔たち(獅子咲牡丹
車咲牡丹
采咲牡丹 ほか)
第3部 基礎知識編―変化朝顔のしくみ(アサガオの歴史
遺伝の基本と「正木」「出物」
遺伝の組み合わせ ほか)
(他の紹介)著者紹介 仁田坂 英二
 1962年大分県日田市生まれ。九州大学理学部生物学科卒業、九州大学大学院医学系大学院分子生命科学博士課程修了(理学博士)。現在、九州大学大学院理学研究院生物科学部門・講師、文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト「アサガオ」代表。アサガオの系統保存、形態形成遺伝子、トランスポゾンの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。