検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

事件 下 大活字本シリーズ

著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611460148一般図書D913.6/オオオ/大活字通常貸出在庫 
2 中央1215729995一般図書D913.6/オオ/閉架大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 晋
2014
E E
うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610040399
書誌種別 図書(和書)
著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2006.5
ページ数 356p
大きさ 21cm
ISBN 4-88419-369-5
分類記号 913.6
タイトル 事件 下 大活字本シリーズ
書名ヨミ ジケン
内容紹介 神奈川県の小さな町。19歳の上田宏は、年上の女性を刃物で刺す。相手は死亡し、殺人と死体遺棄の罪で、彼は裁判にかけられる-。裁判そのものに光を当て、熱い情熱と醒めた目を持って、法廷における人間の葛藤を描いた名作。
改題・改訂等に関する情報 底本:新潮文庫『事件』

(他の紹介)内容紹介 「怠け者?わがまま!?」誤解されやすい「非定型うつ病」。病気のサインに気づいて、受診、セルフケアにつなげよう。併発する病気や誤診を見逃さないためのチェックリスト付き!自分のペースで進められる効果的な5つのセルフケアを紹介!
(他の紹介)目次 1章 やっぱり病気だったんだ…うつ病とは違う、きっかけや浮き沈みがある心の病(非定型うつ病の症状いろいろ―人によって出方は異なる。気分の不調から、体や行動にも変化が
気分の症状 気分反応性、拒絶過敏性―小さなきっかけですぐに気分がアップダウン ほか)
2章 突然の不安感で悩むことも…実はパニック障害、不安障害を起こしている(併発・誤診している病気をセルフチェック―1つの病気とは限らない。別の病気の可能性も見落とさないで
よく似た病気との関連性 非定型うつ病と併発しやすい病気―非定型うつ病と併発しやすいのは不安障害と双極性障害 ほか)
3章 この先、私はどうなるの?病院やクリニックでの治療で、症状を改善&再発防止(治るまでの経過―薬を飲まなくても、症状が気にならなくなれば安心
治療の受け方 通院、セルフケア―はじめての診察の不安を解消。治療方針は医師と相談して決定 ほか)
4章 私&周りの人ができることは?セルフケアで、できることから少しずつ(5つのメニューから自分のペースで―効果的なセルフケアにトライ
こうやって取り組みます―症状、生活に合わせてセルフケアを取り入れる ほか)
(他の紹介)著者紹介 貝谷 久宣
 赤坂クリニック・なごやメンタルクリニック理事長。医療法人和楽会理事長。パニック障害研究センター所長。医学博士。1943年、名古屋生まれ。1968年に名古屋市立大学医学部卒業後、ミュンヘンのマックスプランク精神医学研究所に留学。岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長を経て、1993年になごやメンタルクリニックを開院。97年、赤坂クリニック理事長に就任。パニック障害や不安障害の治療における第一人者として、活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。