検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

劣化する日本人 ベスト新書 443 自分のことしか考えられない人たち

著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711488734一般図書304//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香山 リカ
2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373448
書誌種別 図書(和書)
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.7
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12443-7
分類記号 304
タイトル 劣化する日本人 ベスト新書 443 自分のことしか考えられない人たち
書名ヨミ レッカ スル ニホンジン
副書名 自分のことしか考えられない人たち
副書名ヨミ ジブン ノ コト シカ カンガエラレナイ ヒトタチ
内容紹介 “現代のベートベン”“万能のSTAP細胞”“PC遠隔操作は誤認逮捕”これらはみんなウソだった!? 劣化した社会で起こるべくして起きた問題を取り上げ、精神医学的観点からその言動を分析し、日本人の「劣化」を論じる。
著者紹介 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部教授。著書に「弱者はもう救われないのか」「比べずにはいられない症候群」ほか。

(他の紹介)内容紹介 万能のSTAP細胞、現代のベートーベン、PC遠隔操作は誤認逮捕etc.―これらは数例の事例が偶然重なっただけだろうか。いや、明らかに日本人は「劣化」しているのではないだろうか。半世紀前の私たちは、こんな事件を短時日に立て続けに起こしたりはしなかった。生真面目で慎重、誠実といった日本人の美徳が音を立てて壊れていく。
(他の紹介)目次 プロローグ―二〇一四年はこれまでと違う時代の始まり
第1章 STAP細胞問題―綺麗な“リケジョ”の強すぎた自己愛
第2章 偽ベートーベン問題―“感動したい、もっと売りたい、目立ちたい”
第3章 パソコン遠隔操作事件―社会への恨みと自己愛の狭間で
第4章 止まらないヘイトスピーチ―公道で「死ね!」「殺せ!」と叫ぶ人たち
第5章 劣化する政治家たち―その発言、公人としてアウトでしょ!
第6章 SNSが日本を滅ぼす!?―性犯罪・いじめ・自殺と“つながる”ネット社会
第7章 知性の劣化と言論の危機―反知性主義と市場の徹底化はパラレルに進む
エピローグ―「自分さえよければよし」の社会を考え直す
(他の紹介)著者紹介 香山 リカ
 1960年、北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部教授。豊富な臨床経験を活かし、現代人の心の問題のほか、政治・社会評論、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。