検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

柴田錬三郎選集 18 随筆・エッセイ集

著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214239566一般図書918.68/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大橋 由香子
2001
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810434452
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 1990.8
ページ数 502p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-147018-9
分類記号 918.68
タイトル 柴田錬三郎選集 18 随筆・エッセイ集
書名ヨミ シバタ レンザブロウ センシュウ

(他の紹介)内容紹介 舞踏会で出逢った令嬢エディに、公爵ガウアンはひと目で恋に落ちた。彼から一途な想いを告げられたエディは、その情熱に心を奪われ結婚する。はじめて迎えた二人きりの夜、夢にまでみた幸福にひたるガウアン。かたやエディは、本心を打ち明けられぬまま、彼を悲しませたくない一心で夜を重ねていく…。ある時、そんな彼女の“思いやり”を知ったガウアン。エディを運命の女性だと信じていた彼は、想像もしなかった展開に失望し、悲しみに暮れたエディはひとり、はなれの塔に閉じこもって幾日もチェロを弾き続けた―。しかしやがてガウアンは、胸に宿ったエディへの愛に気づく。失いたくない運命を知った今、塔の上の彼女へと、再びあふれる情熱を伝えるためにガウアンは!?『塔の上のラプンツェル』をモチーフに描く、愛し愛される歓びの物語。おとぎ話シリーズ第4弾!


内容細目

1 日吉あれこれ   13-15
2 先生の思い出   15-17
3 文学の勝利と敗北   魯迅と芥川龍之介   17-23
4 青年の意志を信ず   K君に送る   24-25
5 大いなる祈り   権藤実著「兵営の記録」   26-28
6 編輯後記   29
7 俗情への魅力   宇野浩二著「人間同志」   29-31
8 民族的伝統の喪失   32-36
9 「新人論」に就て   小田切秀雄氏へ   36-37
10 編輯後記   38
11 自虐する精神の位置   文芸時評 1   39-44
12 リアリズムの貧困性   文芸時評 2   44-48
13 サロン設計   48-50
14 石川淳論   51-52
15 漢文の価値   文芸時評 3   53-56
16 自我の形成   56-67
17 顔   68-69
18 魯迅論   69-91
19 夜鳥の独語   あるいは何をぬかしやがるんだ   92-95
20 文壇新人履歴書   96-99
21 『敗徳の夜』後書   100
22 文芸時評   101-103
23 文芸時評   104-108
24 文芸時評   109-112
25 最大の孝養   直木賞受賞の言葉   113
26 『イエスの裔』後記   113-114
27 小説履歴   115-116
28 恐怖   117-118
29 『五郎正宗実在せず』抄   121-168
30 『わが毒舌』抄   169-204
31 『言いたい事を言う』抄   205-225
32 『柴錬巷談』抄   227-257
33 『魔物と感情』抄   259-277
34 敗れたり円月殺法   わが闘病記   281-287
35 五十五歳   288-292
36 『どうでもいい事ばかり』抄   293-320
37 地べたから物申す   321-455

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。