検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本はなぜ外交で負けるのか 日米中露韓の国境と海境

著者名 山本 七平/著
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ
出版者 さくら舎
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211729710一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 中央1216900827一般図書319.1/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 七平
2014
319.1 319.1
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373521
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 七平/著
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ
出版者 さくら舎
出版年月 2014.7
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-906732-82-1
分類記号 319.1
タイトル 日本はなぜ外交で負けるのか 日米中露韓の国境と海境
書名ヨミ ニホン ワ ナゼ ガイコウ デ マケル ノカ
副書名 日米中露韓の国境と海境
副書名ヨミ ニチベイ チュウロカン ノ コッキョウ ト カイキョウ
内容紹介 尖閣・竹島も、対米戦略、捕鯨問題も、とっくに予見されていた! 日本文化と社会を分析する独自の論考で知られる著者が、領土問題、日韓・日米関係などを考察し、真の外交の本質を説く。
著者紹介 1921〜91年。東京都生まれ。青山学院高等商業学部卒業。評論家。山本書店店主。イザヤ・ベンダサン名で出版した「日本人とユダヤ人」がベストセラーに。他の著書に「帝王学」など。
件名1 日本-対外関係

(他の紹介)内容紹介 外交なき日本!日本は次々と国益を失っている!尖閣・竹島も、対米戦略、捕鯨問題も、とっくに予見されていた!山本七平が示す真の外交の本質!!初の単行本化!
(他の紹介)目次 第1章 国境と海境を忘れている(海面に引かれる「国境」
議論と科学は無関係 ほか)
第2章 日韓双方の錯覚と妄想(日韓問題はここから
『看羊録』の日本 ほか)
第3章 日米愛憎関係の深層(「対米愛憎両端感情」の克服
「底流的反米感情」の実体 ほか)
第4章 戦争と外交と排外主義(戦争の原因は何か
「欧米と同じ」論を戒める ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。