検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画はおそろしい

著者名 黒沢 清/著
著者名ヨミ クロサワ キヨシ
出版者 青土社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211842208一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111161937
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒沢 清/著
著者名ヨミ クロサワ キヨシ
出版者 青土社
出版年月 2018.9
ページ数 333,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7091-5
分類記号 778.04
タイトル 映画はおそろしい
書名ヨミ エイガ ワ オソロシイ
内容紹介 ホラー映画をこよなく愛する映画監督・黒沢清が語る、映画のこわさ、映画のふしぎ。「ホラー映画とは何か」、ホラー映画ベスト50、生涯映画ベスト10、映画祭滞在記などを収録。全作品録を大幅増補。
著者紹介 1955年兵庫県生まれ。映画監督。「神田川淫乱戦争」で商業映画デビュー。「回路」でカンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞、「トウキョウソナタ」でカンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞受賞。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 犯人の思惑に踊り、ネットに完敗したマスコミ。要人警護できず、事件の背後に迫れない警察。偽善社会の病理と致命的欠陥に、反骨のジャーナリストと名物テレビマンが斬りこむ!
(他の紹介)目次 第1章 安倍元首相暗殺事件とマスコミのひどさ(「ああ、日本が終わった…」
国際的、歴史的に評価された総理大臣 ほか)
第2章 「偽善」メディアが衰退する理由(犯人と警察に踊らされたワイドショー
煽り煽られて番組を構成 ほか)
第3章 報道に関わった大事件の数々(「自慢話」か「経験の継承」か
グリコ・森永事件で敷かれた「報道管制」 ほか)
第4章 「マスコミ不信」がフェイクニュースを生む(1億人がそれぞれ情報発信ツールを持つ時代
「まだマスコミの報道なんて信じているんですか」 ほか)
第5章 テレビはまだ変身できる(地方テレビ局の逆襲が面白い
大阪・関西万博で魅力を発信! ほか)
(他の紹介)著者紹介 門田 隆将
 作家、ジャーナリスト。1958年、高知県生まれ。中央大学法学部卒業後、新潮社入社。『週刊新潮』編集部記者、デスク、次長、副部長を経て2008年独立。『この命、義に捧ぐ―台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(集英社、後に角川文庫)で第19回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
結城 豊弘
 1962年鳥取県生まれ。駒澤大学法学部卒。読売テレビにアナウンサーとして入社。『2時のワイドショー』『週刊トラトラタイガース』などを担当。1995年、アナウンサーから東京制作部に異動し『ザ・ワイド』の担当となる。『ザ・ワイド』のチーフプロデューサーを経て、その後、『ウェークアップ!ぷらす』チーフプロデューサー。『情報ライブミヤネ屋』統括プロデューサー、『そこまで言って委員会NP』チーフプロデューサーを歴任。2022年4月に独立。現在、フリープロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。