検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まんがでわかる7つの習慣 2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣

著者名 小山 鹿梨子/まんが
著者名ヨミ コヤマ カリコ
出版者 宝島社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112017207一般図書159/コ/開架通常貸出貸出中  ×
2 東和0211735352一般図書159/コ/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911378735一般図書159/コ/開架通常貸出貸出中  ×
4 梅田1311327983一般図書159/コ/ビジネス通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小山 鹿梨子 フランクリン・コヴィー・ジャパン
2014
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373742
書誌種別 図書(和書)
著者名 小山 鹿梨子/まんが   フランクリン・コヴィー・ジャパン/監修
著者名ヨミ コヤマ カリコ フランクリン コヴィー ジャパン
出版者 宝島社
出版年月 2014.7
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-2399-9
分類記号 159
タイトル まんがでわかる7つの習慣 2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣
書名ヨミ マンガ デ ワカル ナナツ ノ シュウカン
内容紹介 「7つの習慣」の各習慣をバーが舞台のまんがでわかりやすく紹介。2は、「パラダイムと原則」「第1の習慣・主体的である」「第2の習慣・終わりを思い描くことから始める」を取り上げる。ジャケットそでにしおり付き。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 バー「セブン」で修業を続ける歩は、さらなる出会いを通じ、自分らしく幸せな人生を手にするための核心に改めて気づいていく―。『まんがでわかる7つの習慣』に続き、7つの各習慣をさらに詳しく読み解く物語、ここにスタート!
(他の紹介)目次 パラダイムと原則(人はパラダイムに縛られて世界を見ている
原則を軸に“自分を変える”ことを目指す)
第1の習慣 主体的である(感情に流されない強さを持つ
能動的な言葉で自分の主体性を引き出す
“できること”に注力していれば徐々に認められる)
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める(最期に何を思いたいかをイメージする
自分の生きる使命を定義する)
(他の紹介)著者紹介 小山 鹿梨子
 まんが家。『別冊フレンド』(講談社)の読み切り「保健室の鈴木くん」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。