検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

この子は俺の未来だ パプアニューギニア&ケニア“つながり”の文化人類学

著者名 馬場 淳/著
著者名ヨミ ババ ジュン
出版者 佼成出版社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610776245一般図書384//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
384.5 384.5
児童 パプアニューギニア ケニア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373815
書誌種別 図書(和書)
著者名 馬場 淳/著
著者名ヨミ ババ ジュン
出版者 佼成出版社
出版年月 2014.7
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-333-02659-3
分類記号 384.5
タイトル この子は俺の未来だ パプアニューギニア&ケニア“つながり”の文化人類学
書名ヨミ コノ コ ワ オレ ノ ミライ ダ
副書名 パプアニューギニア&ケニア“つながり”の文化人類学
副書名ヨミ パプアニューギニア アンド ケニア ツナガリ ノ ブンカ ジンルイガク
内容紹介 たくさんの大人とふれあい、伝統社会でたくましく、したたかに生きる-。著者がこれまで調査してきたパプアニューギニアとケニアの子どもたちがそれぞれの独特の文化の中で育ち、育てられるあり方を文化人類学の立場から紹介。
著者紹介 1975年千葉県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会人類学)。専門は文化人類学、地域研究。首都大学東京、青山学院大学、専修大学等で文化人類学を講義。
件名1 児童
件名2 パプアニューギニア
件名3 ケニア

(他の紹介)内容紹介 たくさんの大人とふれあい、伝統社会でたくましく、したたかに生きる子どもたち―核家族化する日本のパパ・ママにおくる子育ての常識を解き放つ一冊。
(他の紹介)目次 第1章 パプアニューギニアの子どもたち(パプアニューギニアとは
辺境の島の暮らし
多言語状況を生きる子どもたち ほか)
第2章 ケニアの子どもたち(ケニアの概況
メル族の子どもたち
社会のしくみ ほか)
第3章 海の彼方から日本を見つめる(妊娠と出産
子どもの命名をめぐる親の苦悩
複数のパパとママがいるしくみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 馬場 淳
 1975年、千葉県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会人類学)。専門は、文化人類学、地域研究。現在、首都大学東京、青山学院大学、専修大学等で文化人類学を講義(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。