検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「肌色」の憂鬱 中公叢書 近代日本の人種体験

著者名 眞嶋 亜有/著
著者名ヨミ マジマ アユ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216897916一般図書316.8/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
316.8 316.8
人種差別 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373925
書誌種別 図書(和書)
著者名 眞嶋 亜有/著
著者名ヨミ マジマ アユ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7
ページ数 390p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004627-8
分類記号 316.8
タイトル 「肌色」の憂鬱 中公叢書 近代日本の人種体験
書名ヨミ ハダイロ ノ ユウウツ
副書名 近代日本の人種体験
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ジンシュ タイケン
内容紹介 明治以降、西洋化を追求し、唯一の非西洋国として列強に参入した近代日本を待ち受けていたのは西洋からの人種的排除だった。西洋と日本を分かつ「差異」をめぐる心性の系譜を、近代日本エリート層の人種体験を通じて考察する。
著者紹介 1976年東京都生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程修了。学術博士。ハーバード大学ライシャワー日本研究所アソシエイト、ICUアジア文化研究所研究員。
件名1 人種差別
件名2 日本-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 明治以降、「西洋化」を追求、日露戦争後に「一等国」の地位を獲得し、唯一の非西洋国として列強に参入した近代日本。だが、待ち受けていたのは、昂揚する黄禍論、パリ講和会議における人種平等案挿入の失敗、アメリカの排日移民法制定など、西洋からの人種的排除であった。本書は、近代日本が人種的差異をいかに捉えられてきたのか、タブー視されてきたその心性の系譜を、洋行エリートたちの人種体験を通して考察する。
(他の紹介)目次 序章 近代日本の自己矛盾
第1章 差別化という模倣―日清戦争後
第2章 “一等国”の栄光とその不安―日露戦争後
第3章 華麗なる“有色人種”という現実
第4章 「要するに力」―日独伊三国同盟とその前後
第5章 敗戦と愛憎の念
第6章 永遠の差異―遠藤周作と戦後
終章 近代日本の光と影
(他の紹介)著者紹介 眞嶋 亜有
 ハーバード大学ライシャワー日本研究所アソシエイト、ICUアジア文化研究所研究員、国際日本文化研究センター共同研究員。1976(昭和51)年東京都生まれ。2004年国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程修了。学術博士。日本学術振興会特別研究員、ハーバード大学ライシャワー日本研究所ポストドクトラル・フェロー、法政大学、国際基督教大学講師などを経て現在に至る。専門は近現代日本社会・文化史、比較文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。