検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誘惑の芳香

著者名 常盤 新平/[ほか]著
著者名ヨミ トキワ シンペイ
出版者 講談社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212442899一般図書913.68/ユ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
024.067 024.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110001753
書誌種別 図書(和書)
著者名 犬養 道子/著
著者名ヨミ イヌカイ ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.1
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003095-4
分類記号 369.04
タイトル あなたに今できること 犬養道子、若き女性に語る
書名ヨミ アナタ ニ イマ デキル コト
副書名 犬養道子、若き女性に語る
副書名ヨミ イヌカイ ミチコ ワカキ ジョセイ ニ カタル
内容紹介 人はなぜ生きるのか? なぜ生命は大事なのか? 「人間の大地」から20年、女子大の教壇で人間の生きる意味を学生たちに真摯に問い、心をひらいて共に語りあった著者の講義を一冊にまとめる。
件名1 社会福祉

(他の紹介)目次 “こうなりたい私”なんですよ―ノーベル賞と文芸書
言葉には力の序列がある―「国語・日本語学」の棚から
書店人生は「雑誌」で始まった―雑誌売場の今昔
ネコ日和
私はこの業界で生きていきます―コミック・ライトノベルの置き方
田口さん、『女子会』よく売れていますよ―人文書と「女子」書店員
子どもをバカにしちゃいけません―児童書という希望
池袋とどう違うの?―書店再編とシステム
マリコとトラジャ
『本』と『売れる本』―ネット書店その他
電子書籍はどこまできたのか
(他の紹介)著者紹介 田口 久美子
 1973年キディランド八重洲店で書店員としてのキャリアをスタート。76年、西武百貨店書籍販売部門(のちリブロ)入社、船橋、渋谷各店を経て池袋店店長。その後、ジュンク堂池袋本店副店長、現在もパートタイマーとなりながらも副店長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 父の匂い   5-36
常盤 新平/著
2 夜盗香   37-66
原田 宗典/著
3 綿菓子と空   67-100
谷村 志穂/著
4 すれ違う贈り物   101-134
いとう せいこう/著
5 香夢   135-168
藤堂 志津子/著
6 海の香る島にて   169-200
山際 淳司/著
7 太陽とシーツ   201-234
山川 健一/著
8 匂いの歴史   235-267
永倉 万治/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。