検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小さな村の物語イタリア音楽集

著者名 オルネラ・ヴァノーニ/[ほか]歌
著者名ヨミ オルネラ ヴァノーニ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240363299音楽資料F09/チイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
375.422 375.422
靖国神社 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001140003735
書誌種別 CD
著者名 オルネラ・ヴァノーニ/[ほか]歌
著者名ヨミ オルネラ ヴァノーニ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2013.5
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 F09
タイトル 小さな村の物語イタリア音楽集
書名ヨミ チイサナ ムラ ノ モノガタリ イタリア オンガクシュウ

(他の紹介)内容紹介 終戦記念日になると内外から注目される靖国神社だが、もともと対外戦争の戦没者を祀る施設ではなかった。創建当初から国家目標だった志士たちの合祀過程を、維新の勝者と敗者の視点から探り、靖国祭神の実像に迫る。
(他の紹介)目次 1 靖国の祭神とは何か(対外戦争の戦没者追悼施設なのか
長州藩が主導した東京招魂社創建)
2 「英霊」創出と排除の論理(井伊直弼と吉田松陰のそれから
水戸天狗党復権・顕彰の時代
非合祀の群像
重複合祀と変名問題)
3 対外戦争時代の特別合祀(維新の勝者と敗者の融和
第一次大戦中の特別合祀
第一次大戦後の特別合祀)
(他の紹介)著者紹介 吉原 康和
 1957年、茨城県に生まれる。1980年、立命館大学卒業。1986年、東京新聞(中日新聞東京本社)入社。東京本社社会部、特別報道部デスク、水戸、横浜両支局長を経て、東京本社写真部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 逢いびき
オルネラ・ヴァノーニ/歌
2 ルーナ
ジャンニ・トーニ/歌
3 憂鬱な春
ロレッタ・ゴッジ/歌
4 だけど君が好きなんだ
リッカルド・フォッリ/歌
5 最高に美しいもの
クラウディオ・ビルラ/歌
6 アル・ディ・ラ
ベティ・クルティス/歌
7 欠けたお月様
ドメニコ・モドゥーニョ/歌
8 エタナリー   ライムライト
ニラ・ピッツィ/歌
9 急流
トゥッリオ・パーネ/歌
10 恋の100日
カテリーナ・カセルリ/歌
11 ノアの方舟
セルジョ・エンドリゴ/歌
12 花咲く丘に涙して
ジリオラ・チンクェッティ/歌
13 燃える明日
マルチェラ/歌
14 あなたが欲しい
サンドロ・ジャコッベ/歌
15 君
ジャンニ・ベッラ/歌
16 風の旅立ち
ミエッタ/歌

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。