検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代音楽史 中公新書 2630 闘争しつづける芸術のゆくえ

著者名 沼野 雄司/著
著者名ヨミ ヌマノ ユウジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311605042一般図書762//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411752199一般図書762//開架通常貸出在庫 
3 中央1217810397一般図書762/ヌ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
222.07 222.07
Christos

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111372511
書誌種別 図書(和書)
著者名 沼野 雄司/著
著者名ヨミ ヌマノ ユウジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1
ページ数 5,282p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102630-9
分類記号 762.07
タイトル 現代音楽史 中公新書 2630 闘争しつづける芸術のゆくえ
書名ヨミ ゲンダイ オンガクシ
副書名 闘争しつづける芸術のゆくえ
副書名ヨミ トウソウ シツズケル ゲイジュツ ノ ユクエ
内容紹介 20世紀に大きく変貌した西洋音楽。多くの作曲家が既存の音楽の解体をめざして無調、十二音技法、トーン・クラスター、偶然性の音楽など、音の実験を繰り広げた。時代との闘争を続ける「新しい」音楽のゆくえをたどる。
著者紹介 1965年東京都生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了。博士(音楽学)。桐朋学園大学教授。「エドガー・ヴァレーズ」で吉田秀和賞受賞。
件名1 現代音楽-歴史

(他の紹介)内容紹介 むかし、神さまからの伝言をさずかったむすめがいました。「よろこびなさい、おまえはひとりの子どもを生むだろう。その子はおまえの子であり、神の子である」と。キリストの誕生を、あたたかく、平明な美しい絵で語るゴーフィン。文字のないページをめくりながら、しずかな夜をおもってください。巻末には、キリスト生誕のストーリーをやさしくつづった文章をつけました。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。