検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自治体職員と説明責任 判例・実例に学ぶ法令の遵守とコンプライアンスの確立

著者名 石川 公一/著
著者名ヨミ イシカワ コウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710655429一般図書/D08/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
318.3 318.3
地方公務員 コンプライアンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110379082
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 公一/著
著者名ヨミ イシカワ コウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2014.7
ページ数 13,344p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-09860-8
分類記号 318.3
タイトル 自治体職員と説明責任 判例・実例に学ぶ法令の遵守とコンプライアンスの確立
書名ヨミ ジチタイ ショクイン ト セツメイ セキニン
副書名 判例・実例に学ぶ法令の遵守とコンプライアンスの確立
副書名ヨミ ハンレイ ジツレイ ニ マナブ ホウレイ ノ ジュンシュ ト コンプライアンス ノ カクリツ
内容紹介 自治体職員として“説明責任”を果たすための根拠となる法令遵守の大原則及びコンプライアンスについて、実例・判例を踏まえてわかりやすく解説する。見返しに「地方行政をめぐる制度改革の流れ」あり。
著者紹介 一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。大分県教育委員会教育長、大分県副知事などを経て、立命館アジア太平洋大学客員教授、大分大学経済学部非常勤講師を務める。
件名1 地方公務員
件名2 コンプライアンス

(他の紹介)目次 第1部 地方行政活動の法的基盤(自治体職員は「なに」を根拠に仕事をするのか
地方自治、地方行政と憲法
地方行政をめぐる法律関係
地方公共団体と国との関係、住民との関係
地方行政と訴訟)
第2部 政策自治体の実現と政策法務の確立(分権改革の進展と法策法務の確立
政策法務と条例、指導要綱、判例)
第3部 情報公開、コンプライアンス、危機管理(地方行政の公開
地方行政とコンプライアンス
地方行政と危機管理
新しい公務員倫理の確立)
(他の紹介)著者紹介 石川 公一
 一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。昭和43年大分県採用。大分県総務部総務課参事、保健環境部環境保全課長、同環境企画課長、総務部地方課長、企画部過疎・地域振興対策局長を経て、平成10年に別府市助役。その後、大分県監査事務局長、教育委員会教育長を経て、平成15年から19年まで大分県副知事を務める。その後、立命館アジア太平洋大学特別招聘教授、国立大学法人大分大学監事を経て、立命館アジア太平洋大学客員教授、大分大学経済学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。