検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空き家と生活支援でつくる「地域善隣事業」 「住まい」と連動した地域包括ケア

著者名 白川 泰之/著
著者名ヨミ シラカワ ヤスユキ
出版者 中央法規出版
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216968832一般図書369.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
369.26 369.26
高齢者福祉 居住福祉 地域包括ケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110379954
書誌種別 図書(和書)
著者名 白川 泰之/著
著者名ヨミ シラカワ ヤスユキ
出版者 中央法規出版
出版年月 2014.7
ページ数 3,224p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-5059-6
分類記号 369.26
タイトル 空き家と生活支援でつくる「地域善隣事業」 「住まい」と連動した地域包括ケア
書名ヨミ アキヤ ト セイカツ シエン デ ツクル チイキ ゼンリン ジギョウ
副書名 「住まい」と連動した地域包括ケア
副書名ヨミ スマイ ト レンドウ シタ チイキ ホウカツ ケア
内容紹介 空き家、互助、創意…。地域の「眠れる資源」を再生し、安心の地域居住を実現するには。「居住」にかかる社会保障政策と住宅政策の課題を検討し、居住の確保を図る「地域善隣事業」について解説する。
著者紹介 佐賀県出身。東京大学法学部卒業。旧・厚生省入省。社会・援護局援護課長補佐等を経て、新潟大学法学部准教授。
件名1 高齢者福祉
件名2 居住福祉
件名3 地域包括ケア

(他の紹介)目次 第1部 「居住」にかかる社会保障政策と住宅政策の課題(社会保障政策と住宅政策の関係性
住宅政策の沿革と課題
施設体系の形成と変質
地域居住の継続に向けての課題
居住の権利から見た住宅保障)
第2部 居住の確保を図る「地域善隣事業」(「地域善隣事業」の思想と基本的構成
地域善隣事業の運営・財源
「住まいの確保」に関する支援
「住まい方の支援」に関する方策
居住支援政策の展望
補論:「居住支援給付金」構想)
(他の紹介)著者紹介 白川 泰之
 新潟大学法学部准教授。佐賀県武雄市出身。1995年東京大学法学部卒業。同年、旧・厚生省入省(1種法律職)。厚生労働省年金局資金管理課長補佐、大臣官房厚生科学課長補佐、同人事課長補佐、社会・援護局援護課長補佐等を経て、2011年8月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。