検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ま〜るい魚図鑑

著者名 松浦 啓一/著
著者名ヨミ マツウラ ケイイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0812018232一般図書Y487//ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1217960945一般図書487.5/マ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 真一郎
2004
石炭産業-イギリス 石炭-炭鉱 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111360245
書誌種別 図書(和書)
著者名 松浦 啓一/著
著者名ヨミ マツウラ ケイイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.12
ページ数 143p
大きさ 18cm
ISBN 4-7678-2833-6
分類記号 487.5
タイトル ま〜るい魚図鑑
書名ヨミ マールイ ウオズカン
内容紹介 魚類きっての癒やし系が大集合! ま〜るい体、真正面から愛でたい丸顔、鮮やかなまるい柄など、世界に誇る日本のフグ博士が「まる」というキーワードを使いながら、多様性に富んだ魚の世界を紹介する。
著者紹介 1948年東京生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。水産学博士。専門は魚類学。国立科学博物館名誉研究員。著書に「けなげな魚図鑑」など。
件名1 魚類

(他の紹介)内容紹介 日本人の四大死因・五大疾病は、“糖質過剰病”だった!様々な生活習慣病、心の病、美容などに対する糖質制限の劇的効果を初公開した話題の書。
(他の紹介)目次 第1章 四大死因1 がんで死んではいけない
第2章 四大死因2 心筋梗塞、脳卒中、肺炎で死んではいけない
第3章 新しい五大疾病、精神疾患で死んではいけない
第4章 五大疾病の中核、糖尿病で死んではいけない
第5章 糖質過剰は全ての人に危険
第6章 身近に広がる糖質過剰病
第7章 糖質制限で表れるダイエット・美容効果
第8章 糖質過剰の社会を変える
(他の紹介)著者紹介 江部 康二
 一般財団法人高雄病院理事長。一般社団法人日本糖質制限医療推進協会理事長。医師。1950年生まれ。京都大学医学部卒業。1987年から医局長として高雄病院勤務。2000年に理事長に就任。2001年から糖尿病治療の研究に本格的に取り組み、肥満・メタボリック症候群・糖尿病克服などに画期的な効果がある「糖質制限食」の体系を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。