検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

足立区少年補導白書 平成24年版

著者名 足立区教育委員会子ども家庭部青少年課
著者名ヨミ アダチク キョウイク イインカイ コドモ カテイブ セイショウネンカ
出版者 足立区青少年問題協議会事務局
出版年月 2013.7編集後記


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216731669一般図書A368.7/シ/参考図書貸出禁止在庫  ×
2 中央1216731677一般図書A368.7/シ/参考図書通常貸出在庫 
3 区政資7710643235一般図書/P04/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
291.361 291.361
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110285739
書誌種別 図書(和書)
著者名 足立区教育委員会子ども家庭部青少年課
著者名ヨミ アダチク キョウイク イインカイ コドモ カテイブ セイショウネンカ
出版者 足立区青少年問題協議会事務局
出版年月 2013.7編集後記
ページ数 28p
大きさ 30cm
分類記号 091.3687
タイトル 足立区少年補導白書 平成24年版
書名ヨミ アダチク ショウネン ホドウ ハクショ

(他の紹介)内容紹介 「満州」ではなく「満洲」という字を使い続けるわけ、子規の「海嘯」の句について、石原莞爾の予言、宣長の桜の歌、山本五十六の覚悟…歴史探偵・半藤さんが15年の間に綴ったエッセイから、100篇を厳選し、すべてに加筆しました。睦月の章から師走の章まで一年かけてちびちび読みたい、文庫オリジナルの贅沢な一冊です。
(他の紹介)目次 睦月―初富士の巻
如月―梅の香の巻
弥生―春一番の巻
卯月―花は盛りにの巻
皐月―鯉のぼりの巻
水無月―さみだれやの巻
文月―海に山にの巻
葉月―くそ暑かった日の巻
長月―名月と菊の巻
神無月―体露金風の巻
霜月―天高くの巻
師走―冬将軍の巻
おまけ―精神はどこの巻
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 昭和5(1930)年、東京に生れる。作家。28年、東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役、同社顧問などを歴任。平成5(1993)年「漱石先生ぞな、もし」で第12回新田次郎文学賞、10年「ノモンハンの夏」で第7回山本七平賞、18年「昭和史」(全二巻)で、第60回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。