検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の好きな川柳

著者名 小島 政二郎/著
著者名ヨミ コジマ マサジロウ
出版者 弥生書房
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211480361一般図書911.4/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
726.501 726.501

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810132163
書誌種別 図書(和書)
著者名 小島 政二郎/著
著者名ヨミ コジマ マサジロウ
出版者 弥生書房
出版年月 1982.2
ページ数 176p
大きさ 20cm
分類記号 911.45
タイトル 私の好きな川柳
書名ヨミ ワタクシ ノ スキ ナ センリュウ
件名1 川柳

(他の紹介)内容紹介 お坊ちゃん育ちのクマチカ先生、一筋に大好きな虫や花を描いていたら、気がつけば生涯ビンボーズ…98年もの人生は、関東大震災や戦争で波瀾万丈。困難を持ち前のユーモアと度胸で乗り越えた、軽やかでタフなハイカラ人生に感動!プラス思考の達人です。
(他の紹介)目次 ハイカラ少年記(泣き虫ゴロチャン
ゴロチャンの春夏秋冬
ゴロチャンの育った横浜
関東大震災、その前後)
ハイカラ青年記(天真爛満な中学時代
デザインに目ざめる
上野の森の青春時代
デザイン界の夜明け
戦火の中で)
ハイカラ貧乏記(絵本作家はビンボーズ
ビンボーズの醍醐味
チカボ・ルネッサンス
かがやける八十代
一日一日を生きる)
(他の紹介)著者紹介 熊田 千佳慕
 1911年(明治44年)横浜市生まれ。細密画家・童画家。東京美術学校(現・東京藝術大学)鍛造科在籍のまま、山名文夫に師事し日本工房にデザイナーとして入社。同僚の土門拳とポスターなどを数多く手がけた。1945年、結婚から八日後、横浜大空襲で焼け出され、父も喪う。厳しい現実に直面するも、定職を捨て絵本の世界へ身を捧げる決意をする。驚異的な細密描写のため大変な時間を要し生活は困窮したが、七十歳で「ファーブル昆虫記」の作品がボローニャ国際絵本原画展に入選し、一躍脚光を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。