検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒトラーの時代 文春学藝ライブラリー 歴史 5

著者名 野田 宣雄/著
著者名ヨミ ノダ ノブオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311480628一般図書234//文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311658726一般図書209//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
209.74 209.74
世界大戦(第二次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110384484
書誌種別 図書(和書)
著者名 野田 宣雄/著
著者名ヨミ ノダ ノブオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.8
ページ数 361p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-813022-9
分類記号 209.74
タイトル ヒトラーの時代 文春学藝ライブラリー 歴史 5
書名ヨミ ヒトラー ノ ジダイ
内容紹介 ヒトラーとは何者だったのか。ヒトラー独裁の確立とナチス・ドイツの急速な擡頭、それが国際政治にひきおこしてゆく波紋、そして大戦勃発から終結まで、20世紀を揺るがした十数年の複雑怪奇な歴史を解きあかす第二次大戦史。
件名1 世界大戦(第二次)

(他の紹介)内容紹介 ヒトラー独裁の確立とナチス・ドイツの急速な擡頭、それが国際政治にひきおこしてゆく波紋、そして大戦勃発から終結まで―二十世紀を揺るがした十数年の複雑怪奇な歴史を解きあかした第二次世界大戦史。ヒトラーとは何者だったのか?
(他の紹介)目次 ヒトラーの政権への道
「世界観」につかれた独裁者
ヒトラーの初期の外交
ローマ‐ベルリン枢軸の形成
ヒトラーをむかえるフランスとイギリス
スターリン体制の栄光と悲惨
ローズヴェルトの登場
ひろがる極東の戦火
ミュンヘン会談
ヒトラーとスターリンの条約
ヒトラーの進撃
真の世界戦争へ
戦争の転機
不自然な同盟
戦火の終熄
(他の紹介)著者紹介 野田 宣雄
 1933年岡山市生まれ。京都大学大学院博士課程退学(ドイツ近現代史専攻)。京都大学名誉教授。1995年、「文明衝突時代の指導者」(『諸君!』1994年6月号)で読売論壇賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。