検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

定本佐藤春夫全集 第30巻

著者名 佐藤 春夫/著
著者名ヨミ サトウ ハルオ
出版者 臨川書店
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213379462一般図書918.68/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810447950
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 春夫/著
著者名ヨミ サトウ ハルオ
出版者 臨川書店
出版年月 1999.6
ページ数 455p
大きさ 23cm
ISBN 4-653-03340-4
分類記号 918.68
タイトル 定本佐藤春夫全集 第30巻
書名ヨミ テイホン サトウ ハルオ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 レシピブックに載っていない、すぐ役立つテクニック!これさえ知れば、いつもの料理がもっとおいしく。家族がよろこぶ料理上手に。浜内流!簡単レシピ67品。
(他の紹介)目次 1 食卓が愛を育む(笑顔で料理ができる幸せ
料理はもっと素敵に生きるためのスキル
それぞれの家庭にそれぞれのルールを
味噌汁とスープはこころと体を満たしてくれます
サラダをぐーんとおいしくする法則 ほか)
2 きっと料理上手になれる(味見こそ上達の秘訣
バランスのよい献立の立て方は?
素材が持つうまみを引き出す
塩加減がとっても大事です
最適の温度をつかむ ほか)
(他の紹介)著者紹介 浜内 千波
 1955年徳島県生まれ。大阪成蹊女子短期大学栄養科卒業後、会社員を経て岡松料理研究所へ入所。80年ファミリークッキングスクールを開校。雑誌や書籍をはじめ、テレビ、ラジオ、講演会、各種の料理イベントで活躍。自身の経験をもとに考案したダイエットメニュー、野菜料理には特に定評があり、主宰の料理教室では「家族の健康」「笑顔のある会話」に役立つ家庭料理を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 きたやまおさむ・キタヤマオサム・北山修という生き方の江戸的解釈   歌と浮世絵と精神医学   2-30
田中 優子/対談
2 はみだした我々の“存在意義”   32-48
大森 一樹/対談
3 戦争を知らなくって悪いかい   50-64
五木 寛之/対談
4 マスコミュニケーションとパーソナルコミュニケーション   66-116
松澤 正博/対談
5 これからの家族、男と女はどこへ行く?   118-127
毛利 子来/対談
6 仕事と遊びの“相対性理論”   128-144
今井 通子/対談
7 はじめに、コンプレックスありき   146-169
斉藤 由貴/対談
8 変革の契機をどこにとらえるか   170-207
藤本 敏夫/対談
9 世代を超えて   208-269
吉本 隆明/対談

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。