検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実

著者名 前川 惠司/著
著者名ヨミ マエカワ ケイジ
出版者 小学館
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311475495一般図書319//開架通常貸出貸出中  ×
2 伊興1111444327一般図書210.75//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.7 210.7
慰安婦 朝日新聞(新聞)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110386919
書誌種別 図書(和書)
著者名 前川 惠司/著
著者名ヨミ マエカワ ケイジ
出版者 小学館
出版年月 2014.9
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-389751-8
分類記号 210.7
タイトル 朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実
書名ヨミ アサヒ シンブン モト ソウル トクハイン ガ ミタ イアンフ キョホウ ノ シンジツ
内容紹介 ついに朝日は「誤報」を認めた! 朝日と韓国、どちらも深く知る朝日新聞元ソウル特派員が、慰安婦報道を徹底検証。著者が見た「慰安婦虚報」の真実、強制連行の虚像を生んだ韓国の拉致文化なども解説する。
著者紹介 1946年東京生まれ。慶応大卒業。朝日新聞入社。ソウル特派員、朝日新聞インターナショナル社社長等を経て、ジャーナリストとして活動。著書に「帰郷」「韓国・朝鮮人」など。
件名1 慰安婦
件名2 朝日新聞(新聞)

(他の紹介)内容紹介 朝日と韓国。どちらも深く知る著者だから書ける、慰安婦報道検証の決定版!「証言者などどこにもいなかった」ついに朝日は「誤報」を認めた!
(他の紹介)目次 序章 なぜ問題は歪んでしまったのか
1章 私が見た「慰安婦虚報」の真実
2章 慰安婦報道を徹底検証する
3章 強制連行の虚構を生んだ韓国の拉致文化
4章 おばあさんたちを傷つけているのは誰だ
終章 日本は世界にどう訴えるべきか
(他の紹介)著者紹介 前川 惠司
 1946年、東京生まれ。慶応大卒業。1971年朝日新聞入社、出版写真部、川崎支局、週刊朝日、外報部、ソウル特派員、朝日新聞インターナショナルシンガポール社社長などを経て、現在はジャーナリストとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。