検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界最速「車窓案内」 東海道新幹線開業50周年記念

著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 新潮社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711493114一般図書686//開架通常貸出在庫 
2 中央1216914463一般図書686.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今尾 恵介
2014
686.21 686.21
新幹線 日本-地理 日本-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110386963
書誌種別 図書(和書)
著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 新潮社
出版年月 2014.8
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-10-336331-6
分類記号 686.21
タイトル 世界最速「車窓案内」 東海道新幹線開業50周年記念
書名ヨミ セカイ サイソク シャソウ アンナイ
副書名 東海道新幹線開業50周年記念
副書名ヨミ トウカイドウ シンカンセン カイギョウ ゴジッシュウネン キネン
内容紹介 1日40万人が利用するという東海道新幹線。この沿線は日本で一番見られている風景でもある-。左右の車窓を別々に写真で紹介し、地図の第一人者が地形図を駆使して沿線風景を語り尽くす。
著者紹介 1959年神横浜市生まれ。小中学時代より地形図と時刻表を愛好、出版社勤務を経てフリーライター。著書に「鉄道でゆく凸凹地形の旅」「住所と地名の大研究」「鉄道ひとり旅入門」など。
件名1 新幹線
件名2 日本-地理
件名3 日本-地図

(他の紹介)内容紹介 日本一見られている車窓を地図地形の第一人者が徹底紹介。名だたる川、遠望する名山の数々、日本を代表するメーカーの工場群…一瞬で通過するからこそ焼き付く残像の正体がここに。
(他の紹介)目次 東京―かなりレトロな丸の内
多摩川―密集市街地は東京の絶景
新横浜―ハイスピードはここに始まり、ここに終わる
二俣川―とりとめのない台地に睡魔が襲う
高座渋谷―えっ、まだここ!?意外に長い神奈川県
相模川―関東西端を縁どる丹沢山系
大山―崖に張りつく三角屋根住宅群
大磯―大磯、といっても山の中
小田原―矢倉岳を見逃すな
根府川―ほとんどトンネル、ちらっと相模湾〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。