検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

基礎からわかる手づくりアニメーション 動きの法則・動画の描き方・動かし方

著者名 有原 誠治/著
著者名ヨミ アリハラ セイジ
出版者 合同出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411739766一般図書778.7//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511592594一般図書778.7//開架通常貸出在庫 
3 梅田1311388365一般図書778.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110594848
書誌種別 図書(和書)
著者名 有原 誠治/著
著者名ヨミ アリハラ セイジ
出版者 合同出版
出版年月 2016.9
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-7726-1247-0
分類記号 778.77
タイトル 基礎からわかる手づくりアニメーション 動きの法則・動画の描き方・動かし方
書名ヨミ キソ カラ ワカル テズクリ アニメーション
副書名 動きの法則・動画の描き方・動かし方
副書名ヨミ ウゴキ ノ ホウソク ドウガ ノ エガキカタ ウゴカシカタ
内容紹介 アニメーションの基礎知識が学べる本。アニメーションの原理と動画の技法を、くるくるアニメーション、パラパラまんが、ループアニメーションなど、豊富な作品例で紹介する。
著者紹介 1948年秋田県生まれ。アニメーション映画監督。NPO法人アニメーションミュージアムの会代表理事。おもな作品に「火の雨がふる」「うしろの正面だあれ」「つるにのって」など。
件名1 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 「平蔵の顔を見た者は、だれもいねえのよ」。盗賊・黒蝦蟇の麓蔵は復讐を遂げるため、いまは平蔵の手先となった女に案内を頼んだ「平蔵の顔」。両国橋の界隈で、掏摸を働いていた姉弟に目をつけたところ、思わぬ大事件にあたる「繭玉おりん」。火付盗賊改・長谷川平蔵のまったく新しい魅力を引き出した六篇。特別対談・佐々木譲。
(他の紹介)著者紹介 逢坂 剛
 1943年、東京生まれ。中央大学法学部卒業後、博報堂に入社。80年、『暗殺者グラナダに死す』で第19回オール讀物推理小説新人賞受賞。87年、『カディスの赤い星』で第96回直木賞、第40回日本推理作家協会賞受賞。97年より執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。