検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プリーモ・レーヴィへの旅 アウシュヴィッツは終わるのか? 新版

著者名 徐 京植/著
著者名ヨミ ジョ キョウショク
出版者 晃洋書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216986248一般図書970.2/レ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徐 京植
2014
970.2 970.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110388245
書誌種別 図書(和書)
著者名 徐 京植/著
著者名ヨミ ジョ キョウショク
出版者 晃洋書房
出版年月 2014.9
ページ数 10,281p
大きさ 20cm
ISBN 4-7710-2552-3
分類記号 970.2
タイトル プリーモ・レーヴィへの旅 アウシュヴィッツは終わるのか? 新版
書名ヨミ プリーモ レーヴィ エノ タビ
副書名 アウシュヴィッツは終わるのか?
副書名ヨミ アウシュヴィッツ ワ オワル ノカ
内容紹介 アウシュヴィッツから生還して故郷トリノで再生するが、生還から40年以上たったある日、ついに死を選んだユダヤ人作家プリーモ・レーヴィ。彼の孤独と闇を描き出す。新たな文章を加えた新版。
著者紹介 1951年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部(フランス文学専攻)卒業。東京経済大学現代法学部教員。著書に「私の西洋美術巡礼」「汝の目を信じよ!」など。

(他の紹介)内容紹介 アウシュヴィッツを生き延びたユダヤ人と、在日朝鮮人。帰還後の孤独と闇。
(他の紹介)目次 第1部(イタリアの雪
身勝手な死
敵意の時代
ポー街
不純物
むこう側
ブナ
霧の朝
単純明快?

「人間」
断絶
ドイツ人
レ・ウンベルト街
オデュッセウスの死
一瞬の光)
第2部 その後、三たびのトリノ
(他の紹介)著者紹介 徐 京植
 1951年京都市に生まれる。早稲田大学第一文学部(フランス文学専攻)卒業。現在、東京経済大学現代法学部教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。