検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はらぺこヘビくん みやにしたつやのえほん 1

著者名 みやにし たつや/作・絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121156376児童図書E/みや/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 江北0620773192児童図書E91/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222780098児童図書E901/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 
4 梅田1320621186児童図書E901/みや/開架-児童通常貸出在庫 
5 江南1520453075児童図書E901/ミヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヤニス・バルファキス 関 美和
2007
779.3 779.3
奇術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620002099
書誌種別 図書(児童)
著者名 みやにし たつや/作・絵
著者名ヨミ ミヤニシ タツヤ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.4
ページ数 [28p]
大きさ 19×19cm
ISBN 4-591-09243-7
分類記号 E
タイトル はらぺこヘビくん みやにしたつやのえほん 1
書名ヨミ ハラペコ ヘビクン
内容紹介 はらぺこヘビくん、お腹ペコペコ。なんでもぱくぱく食べちゃうよ。ニョロニョロニョロお散歩してたら、まんまるりんごを見つけたよ。はらぺこヘビくん、どうしたと思う? 楽しい絵本。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「おとうさんはウルトラマン」でけんぶち絵本の里大賞・びばからす賞受賞。ほかの作品に「おまえうまそうだな」など多数。

(他の紹介)目次 食卓でテーブルマジック(くっつくフォーク
ふしぎなフルーツ
つまようじが消えた!?
できるかな?コップでテスト
コショウがよける!まほうの指
ありえない!ストローマジック
さとうがとけちゃった!
しおがコショウになった!?)
ペンや紙でテーブルマジック(頭の中の数字を「読む」!
ふしぎなサイコロ
言葉が「見える」?
チェックマークとプラスマーク
ぜったいにまねできない!ふしぎな輪
いつのまに!?さかだちする絵
だれの名前がかいてある?
まっぷたつの体がもと通り!
おぼえておきたいマジック用語)
(他の紹介)著者紹介 長谷 和幸
 マジシャン、マジッククリエイター。国内外でのステージ、テレビなどに多数出演。日本を代表するマジシャンとして、海外の書籍(“Japan Ingenious”ほか)や雑誌(“MAGIC”、“Genil”ほか)などにも紹介される。近年は、映画やドラマ、舞台などにおけるマジック監修者としても活躍。公益社団法人日本奇術協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。