検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岸田劉生 美と生の本体

著者名 瀬木 慎一/著
著者名ヨミ セギ シンイチ
出版者 東京四季出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214084616一般図書723.1/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

甲斐 みのり
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810410277
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬木 慎一/著
著者名ヨミ セギ シンイチ
出版者 東京四季出版
出版年月 1998.2
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-87621-896-X
分類記号 723.1
タイトル 岸田劉生 美と生の本体
書名ヨミ キシダ リュウセイ
副書名 美と生の本体
副書名ヨミ ビ ト セイ ノ ホンタイ
内容紹介 「麗子像」などで知られる著名な画家・岸田劉生。作品と日記を解読することにより、画家としてのパーソナリティや行動を分析し、周囲の人々との間に生じた複雑な明暗を描き出す。
著者紹介 1928年東京都生まれ。中央大学在学中から花田清輝らの前衛サロンなどに参加。卒業後、美術評論家となり、東京芸術大学の講師も務める。現在、総合美術研究所所長。著書に「名画修復」他多数。

(他の紹介)内容紹介 南町奉行所の元定町廻り同心でいまは船頭となった沢村伝次郎。かつて同心のときに世話になった先輩の酒井彦九郎が何者かに惨殺された。伝次郎は悲しむ暇もなく、下手人探しに奔走するが、真相はなかなか見えてこない。下手人は何者か?そして、彦九郎が殺されなければならなかった理由とは?情に厚い伝次郎の正義の剣が煌めく。人気シリーズ、待望の第十弾!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。