検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

秋風秋雨人を愁殺す ちくま学芸文庫 タ43-1 秋瑾女士伝

著者名 武田 泰淳/著
著者名ヨミ タケダ タイジュン
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216919942一般図書B289//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 泰淳
2014
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110390859
書誌種別 図書(和書)
著者名 武田 泰淳/著
著者名ヨミ タケダ タイジュン
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.9
ページ数 263p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09638-8
分類記号 289.2
タイトル 秋風秋雨人を愁殺す ちくま学芸文庫 タ43-1 秋瑾女士伝
書名ヨミ シュウフウ シュウウ ヒト オ シュウサツ ス
副書名 秋瑾女士伝
副書名ヨミ シュウ キン ジョシデン
内容紹介 辛亥革命前夜、武装蜂起するも、志果たせず清軍により斬首。清朝末期の混乱極まった政治状況のもと、疾風のように駆け抜けた美貌の若き女性革命家、秋瑾の鮮烈な生涯を多彩に描いた評伝。鶴見俊輔による武田泰淳論も収録。

(他の紹介)内容紹介 清朝末期の混乱極まった政治状況のもと、疾風のように駆け抜けた美貌の若き女性革命家秋瑾(しゅうきん、1875‐1907)の評伝。革命のためにのみ己れのあることを信じて日本に留学、東京で孫文の中国革命同盟会に参加。帰国後、苛烈な革命運動に身を投じ、辛亥革命前夜、浙江省紹興で武装蜂起するも、志果たせず清軍に斬首された。魯迅との関連、さまざまな革命家との確執のなか、日本刀を鍾愛した烈女秋瑾の思想と人間像を浮き彫りにする。以後の革命運動の精神的支柱となった秋瑾の鮮烈な生涯を多彩に描いた評伝の白眉。巻末に、鶴見俊輔による武田泰淳の魅力を語った「主人公とは誰か」を収録。
(他の紹介)目次 第1章 秋風秋雨人を愁殺す
第2章 なかば血痕なかば涙痕
第3章 紹興の雨
第4章 「謀反人は誰じゃ」
第5章 落水狗と共に
第6章 猪の叫び響く
(他の紹介)著者紹介 武田 泰淳
 1912‐1976年。東京生まれ。小説家。東京帝国大学支那文学科中退。1934年、魯迅の弟周作人の来日を機に竹内好、増田渉らと「中国文学研究会」を創設。43年、初期の代表作『司馬遷』を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。