検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

外資系コンサルに学ぶ聞き方の教科書

著者名 清水 久三子/著
著者名ヨミ シミズ クミコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216971547一般図書336.4/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.49 336.49
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110392181
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 久三子/著
著者名ヨミ シミズ クミコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.9
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04556-5
分類記号 336.49
タイトル 外資系コンサルに学ぶ聞き方の教科書
書名ヨミ ガイシケイ コンサル ニ マナブ キキカタ ノ キョウカショ
内容紹介 優秀なコンサルタントほど「聞く」ことを大切にしている-。相手の情報を把握するプロファイリングシート、親密感を高めるバックトラッキングなど、質の高いアウトプットを生む「インプットの技術」を解説する。
著者紹介 &create(アンド・クリエイト)代表。プロジェクトマネジメント研修など社内外の研修講師をつとめる。著書に「プロの学び力」「プロの課題設定力」「プロの資料作成力」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 質の高いアウトプットを生む、インプットの技術。仕事の成果は聞き方で9割決まる。
(他の紹介)目次 1 なぜ今「聞き方」なのか?―ますます重要になる仕事の最重要スキル(仕事は「聞き方」で決まる
今後さらに「聞く力」が重要になる3つの理由 ほか)
2 相手に「話したい」と思わせる技術―「聞く力」を鍛える(プロファイリングであらかじめ相手の情報を把握しておく
聞く場所を使い分ける ほか)
3 必要な情報を収集し、検証する技術―「聴く力」を鍛える(仮説を持たずに人に話を聴いてはいけない
仮説を導くためのセカンダリーデータの読み方 ほか)
4 シーン別「聞き方」のおさらい―注意点とポイント(会議のファシリテーションにおける聞き方
プレゼンテーションにおける聞き方 ほか)
5 人や組織を「動かす」「変える」チェンジクエスチョン「訊く力」を鍛える(「訊く」(Asking)―相手に問い掛け、自発的な行動を促す上級スキル
コミットメントを引き出すための訊き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 久三子
 &create(アンド・クリエイト)代表。大手アパレル企業を経て、1998年にプライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)入社後、企業変革戦略コンサルティングチームのリーダーとして、新規事業戦略立案・展開支援、コンサルタント育成強化、プロフェッショナル人材制度設計・導入、人材開発戦略・実行支援などのプロジェクトをリード。2005年より、コンサルティングサービス&SI事業部門の人材開発部門リーダーとしてコンサルタント・エンジニアの人材育成を担い、2013年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。