検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美崎栄一郎のヒットの謎解き

著者名 美崎 栄一郎/著
著者名ヨミ ミサキ エイイチロウ
出版者 日経BP社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2411402080一般図書675.3/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
675.3 675.3
製品計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110392451
書誌種別 図書(和書)
著者名 美崎 栄一郎/著
著者名ヨミ ミサキ エイイチロウ
出版者 日経BP社
出版年月 2014.9
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-7630-0
分類記号 675.3
タイトル 美崎栄一郎のヒットの謎解き
書名ヨミ ミサキ エイイチロウ ノ ヒット ノ ナゾトキ
内容紹介 元花王の開発者が解き明かす、ヒットの飛ばし方。玩具から事務機器、ネットサービスに広告、人工衛星まで、多岐にわたる分野の10のヒット商品に焦点を当て、ヒットの核心に迫る。『日経ものづくり』連載等をもとに単行本化。
著者紹介 1971年生まれ。大阪府立大学大学院工学研究科修了。花王を経て、ビジネス書作家、商品開発コンサルタント。著書に「「結果を出す人」はノートに何を書いているのか」など。
件名1 製品計画

(他の紹介)内容紹介 元花王の開発者が解き明かす、ヒットの飛ばし方。ヒット商品を生み出す方法は、ヒット商品に学べ!
(他の紹介)目次 第1の謎 全長65mmの無線操縦ヘリ「NANO‐FALCON」(シー・シー・ピー)
第2の謎 30年来シェアトップの電子黒板「COPYBOARD」(プラス)
第3の謎 売り上げを1.5倍にした「ウルトラマンギンガ」関連グッズ(バンダイ)
第4の謎 男性も買い求めたエステグッズ「目もとエステ」(パナソニック)
第5の謎 吸引力の落ちないスティック型掃除機「DC62」(英Dyson社)
第6の謎 食玩としてもメガヒット―東京駅舎の3Dショー(ネイキッド、バンダイ)
第7の謎 電車や駅の壁をドル箱に変えた―デジタルサイネージ(ジェイアール東日本企画)
第8の謎 “富士登山”もできる「Googleストリートビュー」(米Google社)
第9の謎 故障を逆手に新事業開拓 超小型人工衛星「WNISAT‐1」(ウェザーニューズ、アクセルスペース)
第10の謎 萌えキャラが減量を応援!家庭用体組成計「innerScan DUAL」(タニタ)
(他の紹介)著者紹介 美崎 栄一郎
 ビジネス書作家/商品開発コンサルタント。1971年生まれ。大阪府立大学大学院工学研究科を修了後、花王入社。技術者として、日用品から化粧品のブランドまで幅広い商品を手掛けた。他社とのコラボレーションを推進するプロジェクトリーダーとしても活躍。独自に「築地朝食会」「山の手の会UNDERGROUND」などの勉強会を開催し、ビジネスパーソンを中心に1000人以上のネットワークを持つ。著書『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)では2010年ビジネス大賞1位を受賞。2011年に花王を退職して現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。