検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「踊り場」日本論 犀の教室

著者名 小田嶋 隆/著
著者名ヨミ オダジマ タカシ
出版者 晶文社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217015237一般図書304/オ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311325854一般図書304/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田嶋 隆 岡田 憲治
2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110393151
書誌種別 図書(和書)
著者名 小田嶋 隆/著   岡田 憲治/著
著者名ヨミ オダジマ タカシ オカダ ケンジ
出版者 晶文社
出版年月 2014.9
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-6817-3
分類記号 304
タイトル 「踊り場」日本論 犀の教室
書名ヨミ オドリバ ニホンロン
内容紹介 政治と選挙をめぐる言葉、スポーツの語られ方、ネットでの論戦…。日本でもっとも穏健なコラムニストと、もっとも良心的な政治学者が、白か黒か、右か左かの二項対立から離れて、豊穣な議論への道筋を探る。
著者紹介 1956年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。コラムニスト。

(他の紹介)内容紹介 ヘイトスピーチ、無意味なレッテル貼り…大きな声は目立つけど、穏やかでフツーの隣人もたくさんいる。日本でもっとも穏健なコラムニストと、もっとも良心的な政治学者が吼える。
(他の紹介)目次 1 選挙のことば(予想ははずれる
選挙の語られ方 ほか)
2 取り戻したい日本はあるのか、あったのか(自民党の「家族観」
自民党と流行歌 ほか)
3 どんな社会にしたいのか(自己責任と互酬性
古き良き時代の嘘くささ ほか)
4 あらかじめ失われた東京民(下町の意味
川岸と街はずれ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小田嶋 隆
 1956年、東京赤羽生まれ。コラムニスト。早稲田大学教育学部卒業後、食品メーカーに就職するが1年ほどで退社。職を転々とするが、テクニカルライターとなる。コンピュータ、ネット、政治、スポーツなど、多岐にわたる事象に対するコラムは多くのファンを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 憲治
 1962年、東京旧北多摩郡生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。専修大学法学部教授。専攻は現代デモクラシー理論。専門の政治学を駆使して日本をとりまく状況をわかりやすく説明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。